先週の話、三連休最終日☆リフレッシュ~☆きしめん! | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

昨日は、長男の所属する中学校野球部が祭りに屋台を出店

午前中から16時半まで調理

販売が始まってましたが、ひとまず自宅へ、休憩しようと思ったけど、ちょっと家を片付けて(ぺこり投稿しちゃった)

休む間も無く祭りの販売へ。

花火めっちゃ綺麗だった~ラブラブ

売れ残っちゃったよ~しょぼん


離島ゆえに資金造成の為、祭りの出店は欠かせません。

県大会に行くのに飛行機代宿泊代・・・

少年野球も同じ。父母会の皆さん、子供達のサポート頑張ってますよ。頭が下がります。

私も頑張る~


忙しいけど、こういう行事が多くて仲良くなったりしましたね。



先週の話・・・


三連休最終日、やっと強風域抜けたよ~晴れ

野球も休みだしドライブ~(長男は中学校で勉強会)

御神崎にて


波しぶきが凄い

沖縄のイメージじゃないですよね?

ここはいつも風が強いけど、この日は、まだ台風の余波があって、飛ばされそう!

飛ばされそうだけど踏ん張ってポーズ!




二男三男、海を見たらすぐ石を投げる・・・

ここでは恐いのでヤメテ叫び

助けられるような場所ではない



於茂登トンネル



行ってみたかったきしめん屋さんを発見!

弁当を作ってあったけど(冷蔵庫のおかずを詰めただけの貧相な弁当だった)

夜に食べちゃおう~とニコニコ




冷やしきしころ☆天ぷらつき

冷やしきしめん☆天ぷらつき

三色麺  塩、紅芋、長命草を練りこんでいる手打ち麺



めっちゃ美味しかった~

三男は、この量、麺を1人前平らげました。さすがに天ぷらは残してましたが(海老は食べてた)

うりずん(四角豆)等島野菜もふんだんに~




こないだ友人と訪れた絶景ポイント~早速主人が「あれは牛か!!?」

ドライブに行った事は話してあったけど、牛の事は言わなかったけど、気づいたね~。



くねくね道を行くと・・・



リラックスしてる牛さん達






石を投げようと物色中の三男ヽ(`Д´)ノ



さっきの荒れた海とは大違い。

同じ石垣なのに。

とっても綺麗な浜でした。




1週間も前の話をごめんなさい。

この風景を載せたかったんです。

読んで下さり、ありがとうございますドキドキ


大好評の人魚さん

これ、公衆トイレの上のお座りになってます音譜



星野っていう所の人魚伝説にちなんでいるそう


その昔、津波が来た時、人魚が知らせてくれたので星野の住民は助かったとか。

星野の人魚祭りでは、人魚のコスプレをしてきた人には特典があったりするそうです。

行ってみたかったけど、用事がありいけなかった~ショック!

誰かやるかな?