メンタル絶不調です


眠剤飲んでも飲んでも寝れない


気になることがあり、



旦那や家族のこと以上に個人的な問題で



全てにのめり込みやすい私が原因



ほぼ、昼夜逆転生活なのに


娘の夏休み突入と


塾の課題やテスト山積みみてあげないとで


相手してあげないとで


本格的夏期講習に入る前に


昨日学校夏休み課題で一番難関なはじめての自由研究を終わらせ、



読書感感想文の本も読ませ


今日から夏期講習だけど、


読書感想文少しでもやらせます



そんなこんなで、みなさんのところに行けずごめんなさい




好きだったドラマテレビもこの一ヶ月くらい全然見れなかったけど


昨日たまたま旦那が寄ったGEOで


映画でも見たかった


小松菜奈、坂口健太郎主演の


余命10年がレンタル開始されたと知り


安くなる5作気分転換のためにも借りました



余命10年は今日返却なので優先的に見たけど


主演二人や、小松菜奈の演技上痩せた迫真の演技と、精神的にズタボロになったという前評判と、

今私が推している藤井監督作品ということで間違いなしと思っていました



姉の余命三ヶ月、、濃縮されてるけど苦しい期間が短いのと


余命10年なのが今までは長いのがうらやましくてでも、本当は長いこそ、苦しいのでは?と


ヒントになる気がして期待していたけれど



旦那も好きな題材だったので見せたけれど、


途中で何度も寝落ちするほど期待外れでした


最後も、


ありきたり、それしかない



意外にもよかったのは


これまたレンタル化されたら見たかった


藤原竜也、松ケン主演

ノイズ


ミステリーで期待より面白かったです


寝落ちなくぶっ続けで目が離せませんでした



藤原竜也は相変わらず安定の演技なんだけど


デスノート同様、脇役で光る松ケンの方が

不気味な演技力が光っていた


ネタバレしてしまえば、確信犯は松ケンだし


番宣の素では常に藤原竜也をたてている謙虚なキャラだけど



演技になると別人のように豹変する松ケン、改めてすごい



今見始めたのは

前々から、大注目されていた

ドラマ アバランチで

綾野剛と監督がタッグをくんだ


家族とファミリー



綾野剛はもう嫌悪していたけれど


演技はやはり天才的


こりゃもてるだろうし、図にのるわ


金髪で暴力的なキャラ役が人をひきつける


まだ序盤です


あと、二作は


期待してないけれど

横浜流星くんが初主演ということで借りた

嘘喰い


内容から好きでないけれど

一応チェック




あと、もう一作は借りたいのがどうしてもなくて


しょうがなく城田優が出ているコンフィデスマン借りました 

おかしいあらためて

春馬くんの上塗りばかり、



ちらっと見て終わり


見てやろうじゃないの



たわごとすみません、、


みなさん、くれぐれも心身お大事に



私はのめりこむと自己コントロールができず、ネットの世界では感情的になり自分を制御できないのと


人に感情移入しすぎるのが病的です



性格なのでどうにもなりません、、