世田谷美術館で「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展」を観た! | とんとん・にっき

とんとん・にっき

来るもの拒まず去る者追わず、
日々、駄文を重ねております。




世田谷美術館で「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展」を観てきました。観に行ったのは半月ほど前の7月16日のことでした。2010年4月から6月にかけて、森アーツセンターギャラリーで「ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち」というタイトルの展覧会が開催されました。その時の図録を見てみると、モネの「積みわら(日没)」や「睡蓮の池」が出ていました。

森アーツセンターギャラリーで「ボストン美術館展」を観た!


ボストン美術館といえば、写真にもある通り、モース、天心、フェノロサ、ビゲローたちが、中国・日本美術部に大きな足跡を残したことはよく知られています。岡倉天心は、東京美術学校の設立にかかわり、その後日本美術院を創設しました。また浮世絵版画の所蔵でも有名で、江戸博や山種で、ボストン美術館所蔵浮世絵名品展が開催されたことも記憶に新しいことです。


「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展」、副題は「印象派を魅了した日本の美」とあります。タイトルにある「ジャポニスム」、19世紀後半から20世紀初頭にかけて西洋で大流行した日本美術は、西洋の美意識に根本的な変革をもたらし、「ジャポニスム」という現象が生まれました。


もちろん今回の展覧会の見どころの第一は、ポスターやチラシにもなっているモネの初期ジャポニスムを代表する傑作「ラ・ジャポネーズ」(1876年)でしょう。これが意外に大きな絵です。およそ1年の修復を経て、修復後世界初公開です。そして第二は、マネやドガ、ロートレックやルノワール、モネやゴッホ、等々、印象派の画家たちと、浮世絵など日本美術との対比です。このブログでも、対比するためにいつもより画像が多くなってしまいました。ゴッホの「ルーラン夫人」、国貞の影響があったことは、初めて知りました。ヴァロットンの木版画も、日本趣味を取り入れた簡略化された形態と、白黒の対比を効果的に使っています。日本の版画から多くの示唆を得たと言われています。


第三に、ボストン美術館の名品150点が一堂に会して展示されます。第四に、ホイッスラー、ダウ、ラファージなど、アメリカを代表するジャポニスムの画家の作品も出ています。そして第五に、「ラ・ジャポネーズ」から「睡蓮」まで、モネのジャポニスム作品を追体験できます。4月末に僕は、ジベルニーのモネの家と庭を見学してきました。図録には「モネと日本」と題したコラムが載っています。モネの家はどの部屋も浮世絵だらけでした。再びモネの作品が観られるのはうれしいことです。


「インクスタンド」は一歩間違えると、キッチュになりかねません。ジャポニスムの特徴とは何か。西洋絵画との違いは何か。ジャポニスムのトレードマークとなる構成上の工夫とは、すなわち、アシンメトリー、広く平面的に使用された色面および文様、表現力に富む描線、抽象、そして平面性の強調などが、図録のイントロダクションで挙げられています。浮世絵版画は、まさにその特徴を持っており、西洋画の技法として確立していた遠近法や陰影法を放棄しています。


展覧会の構成は、以下の通りです。


第1章 日本趣味 Taste for Japan

第2章 女性 Woman

第3章 シティ・ライフ City Life

第4章 自然 Nature

第5章 風景 Landscape



第1章 日本趣味 Taste for Japan




第2章 女性 Woman






第3章 シティ・ライフ City Life




第4章 自然 Nature







第5章 風景 Landscape





「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展 印象派を魅了した日本の美」

19世紀後半から20世紀初頭、西洋では浮世絵をはじめとする日本美術が大流行します。その大胆な構図、鮮やかな色彩は、西洋の美意識に根本的な革命をもたらし、ジャポニスムが生まれました。本展は、修復後世界初公開となるモネの大作《ラ・ジャポネーズ》を始め、ボストン美術館所蔵の絵画、写真、工芸など約150点を紹介し、西洋の芸術家たちが、日本の美術から何を学び、新たな美を創造したのかを様々な角度から検証します。


「世田谷美術館」ホームページ


jap3 「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展

 印象派を魅了した日本の美」

図録

2014年6月28日発行

編集:世田谷美術館   

京都市美術館

名古屋ボストン美術館

NHK

NHKプロモーション

発行:NHK

NHKプロモーション


過去の関連記事:(世田谷美術館)

世田谷美術館で「岸田吟香・劉生・麗子 知られざる精神の系譜」を観た!

世田谷美術館で「生誕100年 松本竣介展」(後期)を観た!

世田谷美術館で「生誕100年 松本竣介展」を観た!

世田谷美術館で「白洲正子 神と仏、自然への祈り」展を観た!

世田谷美術館で「小堀四郎と鷗外の娘・ひと筋の道」展を観た!
世田谷美術館で「ある造形家の足跡 佐藤忠良展」を観た!

世田谷美術館で「安田春彦 デッサンによる人間探求」を観た!

世田谷美術館で「建畠覚造―アトリエの時間」展を観た!
世田谷美術館で「ザ・コレクション・ヴィンタートゥール」展を観た!
世田谷美術館で「内井昭蔵の思想と建築」を観た!
世田谷美術館で「オルセー美術館展」を観た!
世田谷美術館で「メキシコ20世紀絵画展」を観た!
世田谷美術館で特別展「平泉 みちのく浄土」を観た!
世田谷美術館で「建築がみる夢 石山修武と12の物語」展を観る!
世田谷美術館で「青山二郎の眼」展を観る!
世田谷美術館の「宮殿とモスクの至宝」展を観た!

世田谷美術館「吉野・熊野・高野の名宝」展
ヨルダン展