こんにちは



今回は







S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダークウガ マイティフォームのレビューします!




パッケージ




当時、土曜日の朝からビックカメラに並んで買った記憶がありますね


価格も6000円いかないくらいでしたが、当時としてはかなり高価なフィギュアでした


でもまさか4フォーム揃うのに8年かかるとはね…


全身




クウガのスーツアクターである富永さんの体型を再現しています。

初めて手に取った時は「凄え…」しか言葉が出なかったです。



お顔

かっこいいですね〜

十分似てると思いますが、クラッシャー横の金ラインがL字になってません。(50thverでは修正されました)



見てくださいこのテカリ!



可動範囲は広いです。

シンプルなデザインだと動かしやすいですね




手首は開き手、構えの手、サムズアップなど7つ付属しています。

持ち手はトライチェイサーに付属しています…

(高騰し過ぎて手が出ません。)



では動かしてみます


\変身‼︎/



戦闘開始!



よく見たら遊び過ぎて左手の塗装が剥がれちゃってます…


そこにゲゲルを楽しみそうなサイ野郎が出現‼︎




この緊迫した戦闘が大好きなんですよね…



間一髪で避けて…






カウンターキック‼︎




さあ、必殺技だ‼︎







右脚が熱くなる‼︎









\おりゃーー!!/





マイティキックで封印エネルギーを注入して…



サイ野郎「クウガーー!!」


相変わらず酷いエフェクトなのは編集技術が無いからです‼︎





ただ立っているだけでかっこいい


プライズのトライチェイサーに乗せてみました。


割と良いサイズ感ではないでしょうか?




アーマーに光を当てるとめちゃめちゃカッコいい







\大丈夫!/



最後はサムズアップで

以上、仮面ライダークウガ マイティフォームのレビューでした。

年々フィギュアーツは進化していますが、2015年に発売されたこちらはまだまだ見劣りしません。


最近の再販で相場が下がっているので、持ってない方は今が手に入れるチャンスですよ!



では