反省と勉強の繰り返し、そして次は? | tontokoのブログ

tontokoのブログ

ブログの説明を入力します。

11/14に前橋DYVER、

そして11/15に熊谷さくらめいとのライブが無事終了しました。

スタッフ様、対バンの皆様、さくらめいとに関しては主催者様を始め前日も含め準備片付けに携わった皆様、本当にお疲れ様でした。

今回は連チャンということもありしっかりとリハを重ねました・・・

というのは嘘で、

どちらかというと「さくらめいと」のセットリストの方がリハの時間は少なかった気がしますし、

個人練習も「DYVER」のセットリスト寄りでしたから正直「さくらめいと」は不安でした。

その結果「さくらめいと」のドラムはミスが多くボロボロでした。

それとスネアのチューニングは両日とも納得できるものではありませんでした。

これらは反省すべき点ですし、

今後の課題です。

ですがライブはこんな悔しい思いをするだけではなく、

お客さんが見ているステージ上で演奏するあの感覚は最高です。

そしてライブを重ねるごとに新しい出会いもあり、

本当に有意義な時間だと感じています。

それと先輩ドラマーの方々を始め、

ドラマー同士のドラム談義がすごく楽しく、

同時に「なるほど!」と思える話も聞けますし、

毎回勉強させてもらっています。

あとは何と言っても他のドラマーの演奏を見ることです。

両日ともに凄腕のドラマーが多く、

とても参考になりました。

まあこのように反省と勉強をくりかえしていますが、

次のライブでは今回出た課題を克服し、

反省の必要がない演奏をしてみたいものです。


そして次のライブですが、

対バンの方々がこれまた強者揃いのようで、

今からとても楽しみです。


12月13日(日)前橋DYVER「FULL METAL PANIC!」


アイアン・ウルフ参加させていただきます。

タイムテーブルなど詳細は分かり次第報告させていただきます。

アイアン・ウルフ年内最後のライブになるかと思いますので、

よろしくお願いします。



アイアン・ウルフの最新オリジナル曲です。