春先に活躍するフォリエロサルティのふんわりストール。

昨年の冬のセールで半額以下で購入。

首元が肌寒い春先に活躍中♬

 

 

 

 

先日のグループ講座の開催報告も盛沢山なので、

じっくりと書きたいところなんですが、

そうこうしている内にセールが終わってしまっては、

元も子も無いので、続けましてその⑤をお送りしたいと思います~。

 

ルール その⑤

「冬のセールの狙うべき、隠れお買い得アイテムはコレ!」

 

①「冬⇔春」のスイッチアイテムを狙う!

 

現時点では、インフルエンザの流行も真っ盛りの真冬。

春なんてまだまだ先のことに思えますが、

季節の移り変わりは思いの他、早いもの。

 

1月末に冬のセールも終わって、

平穏がもどったと思って一か月もすれば。

 

あらら・・・?

なんだか、心なしか春めいてきた感じに…。

 

ですので、ちょっと先を見越して、

冬のセールで春先にも活躍できそうな、

やや薄手の物や、

明るめのカラーのアイテムを購入しておくと、

季節の変わり目に重宝しますよ。

 

昨年のバーニーズの冬のセールでは、

晩夏~秋物商品の売れ残りと思われる、

フェリエロサルティの薄手スト―ルが、

軒並み半額以下になっていましたっけ!

 

今すぐは使えなくても、

こいういった季節をスイッチできるアイテムはお買い得!

 

 

 

②「フォーマル⇔カジュアル」のスイッチアイテムを狙う!

 

一枚で二度美味しいお買い得な物。

それは「フォーマル」と「カジュアル」の、

どちらにでもスイッチできるアイテム。

 

合わせるボトムスによって、

きちんとしたイメージにも、

カジュアルなイメージにも変えられる物。

 

 

 

例えば、レースのブラウスとか。

ジーンズを合せれば普段も着れる!

 

 

 

 

 

例えば、ツィードジャケットとか。

きちんとしたパンツでお出掛けに。

 

 

お洒落のトレンドはスタイルミックスが主流になっていますので、

 

"きちんとしすぎる"コーディネートよりも、

"カジュアルなだけ"なコーディネートよりも、

 

両方が上手なバランスでミックスされていると、

なんだかお洒落っぽく見える!!

 

これが、ファッション誌でいうところの、

「こなれて見える」ってやつか…。

 

あ、でもここ注意!

 

カジュアル 右矢印 フォーマル

の格上げコーデは上級者向きですから~!!

迂闊に初心者手を出すと、エライことになる恐れが…(笑)。

 

フォーマル 右矢印 カジュアル へと、

カジュアルダウンする方が、

断然簡単で、失敗無しですのでね!!

 

 

・・・とまあ、こんな感じで5回に渡って、

「『お買い物が苦手』を上手に克服する方法」を、

ご紹介してまいりました~。

 

何か、ご参考になることがあれば嬉しいです💛