最愛セーター。w・・ | pacoの日記

pacoの日記

小さな港町
からの
ひとりごと






セーター。

皆さん、セーターって、どんなセーターを持っていますか?

セーターって、着る?

もし持っているなら、どんな形?




最近思うのは、街では何となく、セーターを着ている人が少なくなったような

気がすること。 あの、昔ながらのウールのセーター。

私の時代なら、男性ならアーミーの肩あてと肘パッチが付いたモスグリーンのセーター。

お母さんが編んでくれた、素朴だけどあったか~いようなセーター、

いとこのお姉さんがパールと合わせる、上品なカシミアの[とっくり]セーター。

それを思い出す。

今は地球温暖化が進んだせいか、

みなカットソー生地のような薄ての物を着ているような気がする。

上にダウン着ちゃったり、下にハイテクインナー着てしまえば

そんなに寒く感じないからなのかな?





そう言う私も、セーターはあまり着ない方かもしれない。

すぐに動くと暑くなる方なので・・f^_^;


着るとしたら、パンクな太いシマシマのモヘアのセーター。

もちろん編み目は太くてゆるゆるのん。 セーターなら、それが好き。


でもあまり着ない理由は、とにかくセーターを着ることは、

ちょっと着こなしが難しいものだと感じるから。 

コーディネートを考える手間・洗濯の手間を考えると、躊躇する時の方が今は多い。



セーターは毛糸や綿などの繊維を編んだものがメインで、冬の寒さをしのぐ為の洋服だ。

だけど、型・パターンによっては着る人の体型がもろに出る。

ファッション関係の人から見れば、例えば型があまりにもオーソドックス過ぎる場合、

体型ばかりが際立ってしまい、何とも言えずダサい!と写ったり。


いま何となく、

映画[プラダを着た悪魔]に出てくる新米ファッションエディターの女の子が

面接の時に着ていたー

ブルーの?どこにでもある量販店で売っているような[普通]のセーター、

それを 思い浮かべた。 

その時その子は、そのファッションテイストを他のバリバリお洒落な社員に

小馬鹿にされる。

でも、私、そんなでもいいんちゃうかな~ とも、思う。

ファッションは魅せ方だけど、中味が、 自分がどんなかを知ってれば、

何着てても、それで いいんちゃうかな~~ とも、実際 思う。



しかし!

もしもセーターを買うとしたなら、

セーターこそ自分の体型にあう形や物を見つけるために、

きちんと試着するべきだと思う。


肩はあっているか? 身幅は、袖丈は大丈夫? そして素材や価格帯は?

色も自分に合っている?  他に持っているアイテムと合いそう?


通販やサイトでね、そのセーターが人気ブランドで一番売れてて

4万円するカシミアだとしてもー

私はそれをすぐに買ったりはしないな。

セーターは、絶対、着てみてから!

よっぽどワークアウトして身体を作っている人ならともかくー

通販でセーターを買うのは、あまりおすすめしない。

セーターはほんの何センチかの誤差で、それがダサくなったりお洒落に見えたり

素材の違いでも全く違って見えるから、 奥深い。



私はセーター、基本アイテムみたいな物を探すのには割と時間がかかってしまう。

それで、本心は、ちょっと長く着れるものを買いたい。 もう歳だから。


けど相反して、セーターはすぐに毛玉が出来て貧乏くさくもなるアイテムだから、

お手頃な値段で身体に合うものがあれば、ぱぱっと買っちゃう

それも一手だと思う。





セーターって、見ている人をほっこりした気分にさせてくれる。

とけとげしい気分になっててもね、

あったかそうなウールの下、固い筋肉がついた肩がー

柔らかい編み目の下、ふわっとしてそうな胸のふくらみがー

見えると何だか、気分が安らぐわぁ(*^.^*)

そんな良さがセーターにはあるような・・♪




伊達男気取った都会の人も、田舎の[北の国から]な人も、

パリス・ヒルトンばりに肩出ししたセーターの女の子も、

きっちん!と紺の制服のセーター着こんだ子も、

少し毛玉が付いたままセーターの袖をまくり上げて洗い物するお母さんもー

みんな 凄く人間くさく感じさせてくれる所が、

セーターの良いところなのか な。






昨日の日記で書いた、最愛セーターラブラブ
by コープさん。



__.JPG


私なりに、普通・ノーマルに戻る手だて(万人に不快感を与えない?)コンセプトとしての

一着。 ちょっとダサ目。 アクリル100%。 決して目立ちはしない。 

それを敢えて目指して、2000円。


着てみると、

「似合う♪ けど・・普通のオバちゃんぽい~~~ww」と

笑われた!(´Д`;)



でも、それも良し(^▽^;)!


やってみる(着てみる)ことに、意義がある。