毎年、今年こそは収穫したい!と育てている菊芋。


高齢親が糖尿病のため、芋類はじゃがいもではなく菊芋にしている。

生でも、味噌汁に入れても美味しいので菊芋大好き❤


スーパーでは売ってないので、道の駅や農家の直売場で見つければ必ず購入。

冬の間は菊芋づくし。




菊芋は目の部分を土に埋めるだけで芽がでてくる。


栽培は簡単。

冬の間、せっせと埋めていたのが元気に育っていた。





今年こそは、自家製の菊芋をたべるぞー、楽しみにしてたのに




買い物から帰ると、菊芋は根本から折られ、無惨な姿にーポーン







傍には、草むしりに精を出す高齢親。



またやられた!!

今年で3回目、🫩


毎年、毎年、菊芋は大きくなると、高齢半ボケ親が抜いてしまう。



何度も、これは大好きな菊芋だからね、今年は庭で取れるね、と親に言ってたのに




サムネイル

なんで切ったの?






なんにもしてない。知らない

 
サムネイル




というムキー






買い物でお目当てのパンが安く手に入ってるんるんで帰ってきたら、このざまだ。

何者かが、私の気分を落とそうと活策してるとしか思えない。


高齢半ぼけ親、普段は体がだるいとか行って寝てばかりいるのに、

私が大事にしてる花や野菜は、元気に引っこ抜く、切る、折る。



もう、ほんと頭くる