コスモアイル羽咋からの帰り。

金沢からグランクラスに乗って帰ってきました〜


可愛いアテンダントさんにサービスを受け

飲み放題

洒落た軽食


何よりも

シートが半端なく快適!!


1車両に18席しかないプレミアムな空間。


今回は、

10人しか乗ってなかった。ガラガラよ

(日本人5人・欧米の方5人)


もう降りたくない〜〜お願い

と、思うほど快適。


もう他の車両には乗れない笑い泣き


飛行機みたいなアメニティ



より上質な時間を過ごすためのアメニティグッツ


スリッパ

靴べら

ブランケット


スリッパは持って帰ってきたので、おうちで使います♪


  まずはメニューとおつまみが配られました




おつまみは

あおもり林檎とナッツ


ハーブソルトがきいてておいしい〜

飲み物が到着する前に

食べ切ってしまった。


飲み物が飲み放題


お酒、温かい、冷たい、飲み物が好きなだけ飲めますの


🔸お酒

ビール・ワイン(赤白)・日本酒

コニャック・ノンアルコールスパークリングワイン


🔸温かい飲み物

日本茶・ハーブティ・コーヒー


🔸冷たい飲み物

りんごジュース・黒烏龍茶・コーヒー・ミネラルウォーター・スパークリングウォーター



とんすけは

ワイン赤と白、アイスコーヒー2杯、いただきました。


他のお客さんは、寝てるみたいで、1杯くらいしか飲んでなかったみたい。

もったいないびっくり


選べる軽食



季節ごとにメニューは変わるみたいです。

洋食か和食で選べます。


ドキドキ春のメニュー

洋食

菜の花のキッシュ

石川県さんの希少な西海リゾット

福島県と宮城県産の伊達どりとレンコンのグラチネ

ピンクで春を感じるデザート


とんすけは洋食をチョイス


テキストを入力

白ワインと一緒にいただきましたの




ドキドキ和食のメニューは

春が旬の桜えびや筍

ひじきや軟骨入りつくね

小松菜おひたしなど



次にグランクラス乗る時は

日本酒と和食にしよう!


お茶菓子もあるよ


食べたい人はアテンダントさんに頼みましょう。

おいしいパウンドケーキがあるぞ。


栃木県産 とちあいかのパウンドケーキ


ほんのりいちごあじ



なぜか?

メニューにはない「塩チョコレート」をアテンダントさんが持ってきてくれました。


嬉しい!


これがまた!おいしいチョコだった🍫



グランクラスのシートは快適すぎる

なんてったて、

あの

新幹線のたった1車両に

18人分の座席のみ


前のお客の様子は見えないほど、ゆったりと座席が配置されています。


バックシェルシートという奴だな。

座席を倒しても、後ろの人に圧迫感無し。


程よくふかふかのシートが

気持ち良い角度まで倒せます。




軽食・飲み物サービスのないグランクラスもあるけど

寝る!

目的だけで乗るのもサイコー



降りる駅を教えてくれる優しいアテンダントさん

今回は大宮で降りたんだけど


大宮に近くなったら


「あと10分ほどで大宮に着きます」と

声をかけにきてくれた。


全員にそうなのか?

とんすけが、

ワインを二本も飲んだから

乗り越すかも?

と心配したのか??


定かではないが



サイコーだよ!

グランクラス



北陸新幹線グランクラス

金沢→大宮


28,810円