映画感想分
二宮くん主演:アナログ
映画のチラシを見て
この桟橋は房総半島、フォトスポットとして有名な「原岡桟橋」だ!ワシの大好きな場所じゃないかーー!!
で、「ああ、そこで撮影したんだ〜」と興味を持ち、この映画は是非とも観たい!と公開を心待ちにしておりましたぁ〜
CMなど、ロケ地としてたくさん使われてるから、見たことある人多いかも〜
記憶に新しいのは東京モード学園のCMだな〜
10月6日公開から2日目、満を期して鑑賞して鑑賞してきましたあ
会えるのは、木曜日だけ。
僕が恋をしたのは、
携帯を持たない君でした。
アナログ
あらすじ
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟(二宮和也)
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき(波瑠)
広尾をにある喫茶店「ピアノ」で出会った二人。
みゆきが携帯を持っていないので、二人は「毎週木曜日に、この場所で会いましょう」と約束をする。
連絡先を交換せずに、週に1度だけ会いながら、二人はゆっくりと関係を深めてゆく。
そんな二人を静かに見守るのは、喫茶店「ピアノ」の寡黙な店主(リリーフランキー)
悟の恋の行方を心配する小学校からの同級生(桐谷健太、浜野謙太
思いを募らせた悟は、みゆきにプロポーズをすることを決意。
しかし
当日の木曜日に、みゆきは現れなかった‥‥‥
グッときたポイント
こんな素敵なラブストーリーを、ビートたけしが書いたのに驚いた。
二宮くんには、好きな人を一途に思う誠実な男、似合ってるーーー
冬の房総の海も良かったな===
こんな人におすすめ
映画を見て泣きたい人におすすめ。時折、感動して涙を流すのは心の浄化にいいそうですよー誰かが言ってた。
ロケ地はここ
二人がデートした場所:原岡桟橋
今までも人気の観光スポットだったけど、ニノくんの映画でますます人が来るようになるね、きっと
千葉県南房総市富浦町原岡
海辺にある悟のデザイン事務所:スミスのいえ「富津海岸D」
スミスのいえとは房総にある1棟貸の貸別荘屋さん。
ロケがお今割れたのは、内房にある貸別荘です。借りてみてはいかがでしょう?
音楽も良かった〜