映画本日の読書感想文




​大名倒産

原作:浅田次郎
監督:前田哲



あらすじ 



越後・丹生山藩の鮭売り・小四郎はある日突然、父(小日向文世)から衝撃の事実を告げられる。

なんと自分は<松平>小四郎ーー徳川家の血を引く大名の後継だと!びっくり


庶民から一国の殿様へと華麗なる転身を遂げたかと思いきや〜実は借金100億円を抱えるビンボー藩だった!

先代藩主・一狐斎は藩を救う策として「大名倒産」つまり藩の計画倒産を小四郎に命じるが、実はずべての責任を押し付け、小四郎を切腹させようとしていたーー


残された道は100億円の返済か?切腹か?


小四郎は幼馴染のさよ(杉咲花)や兄たち、家臣らと節約プロジェクトを始めるがーーーー



グッときたポイント 



スター兄役、松山ケンイチがいい体をしていた


花豪華俳優陣に混ざり高田延彦が〜〜??ゲッソリベテラン勢に支えられどうにか見れる演技


スター悪老中役、石橋蓮司さんいい味出してた


花家臣役、梶原善さん、好き〜〜


スター小出伸也さん活躍^^


いや〜〜とにかく豪華な俳優陣でした!!



こんな人におすすめ 




とにかく愉快な映画なので〜

暗い気分の人、ストレス抱えてる方、笑えてスカッとするのでおすすめです。



感想まとめ 

こんな楽しいエンターテイメント映画は、三谷幸喜かと思ったら違かった。


「そしてバトンは渡された」も監督された前田氏。あの映画も感動したな〜〜


スカッとしました!こーゆー映画はいいね。ありがとうございます。




​では今日も「闇の契約解除の宣言文」唱えましょニコニコ



    

​I amプレゼンスの名の下に
私の魂の名の下に
全ての光の勢力の名の下に

私は
闇の勢力とこれまでに交わしたずべての合意と契約を取り消し無効にします

如何なる内容であっても
私の潜在意識へのプログラミングがあっても
全ての合意と契約は今
私の自由意志により取り消され無効になりました

私はここに
私と光の勢力との間で
他を介入させない意識的なやりとりをすることを命じます

私はここに
至高の計画と完全に合致して
私の人生が導かれてゆくことを命じます

私はここに
私とみんなの生活に幸せをもたらす奇跡が無数に実現することを命じます

そうあらしめたまえ
そうなります
そうなります


今日もいい日だ!感謝照れ