以前4s3000mAhのリポバッテリー2本購入したのですが使う機会がなく困っていたのでリポ用の電気コンロをつくってみました。
300Wのニクロム線を赤く発光して適度に熱くなる長さに切って3本並べました。




リベットに電気が流れているのでフライパンなどの導電体がひっついてショートするのを防ぐためにアルミのバーで保護しました。
アルミホイルは照り返しの効果を狙ったものと下に敷いてる木が燃えないようにしています。




実際に焼いてみた動画です。

結論を言いますと肉は焼けましたがちょっと火力が足りないかなといった感じです。
アルミのバーで保護している部分でニクロム線から距離ができてフライパンから遠ざかってしまい熱がうまく伝わっていないのかもしれません。
改良したやつを今後つくってみたいと思います。