風が冷たい~そろそろ花見です。 | 宮本tonpay日記 vol.2

宮本tonpay日記 vol.2

霞ヶ浦湖畔で のんびり暮らしています。
青空晴天業 ドン百姓です。

Facebook に リンクしています。
 宮本利夫 で検索して下さい。

今日は、西風かな?

冷たく感じました。

山には たくさん雪が 

積もっているんだろうなぁーと 思います。

富士山が 朝から 見えていました。

やっぱり 真っ白 雪に覆われています。

「真白き富士の嶺」 なんて思い出す 🎶

今日も 種まきは しないで

物置きの中の コンバインを 移動して

奥の 苗箱などを 取り出せるように

水稲の準備になりました。

明日から 

トウモロコシの種まきを 再開します。

日差しは 良いのですが

風が 冷たいので 

20日頃までに 終われば 良しとしましょう!

 

畑を 見回りながら

和田公園の チューリップを 見て来ました。

ほんの 少しだけれど 咲いていました。

昨年に 引き続き 「チューリップまつり」は

中止です。

でも、チューリップは 植えられています。

サクラは、 満開でした。

風で 花びらも 少し 散っていました。

今年は、桜の木の下で

「一人花見」 でも しましょうかね。