先日、美術展に行って来ました

東京都現代美術館

 

 

企画展とコレクション展示があり

長くなるので分けて書きますにっこり

 

 

 

メインエントランスに続く通路

 

 

この日のお目当ては

「翻訳できないわたしの言葉」

 

 

青空にうさぎさんみたいな雲がいるのは

とのちゃん?うさぎクッキー

 

 

この美術館は

都立木場公園に隣接してるので

パークサイド エントランスに続く小径も

緑豊かで素敵です🌳

 

 

まず最初に観たのは

「翻訳できないわたしの言葉」

Where My Words Belong

直訳すると、私の言葉が属する場所

 

 

 

この展覧会のテーマを一言で言うと

言葉の多様性を尊重しませんか?

という事かなと思います

 

 

 

「尊重しませんか?」と書いたのは

尊重しましょう!とか

尊重しなければいけません!とかの

強いメッセージではなかったから照れ

 

 

自分自身の「わたしの言葉」と

自分以外の誰かの「わたしの言葉」を

大切にするきっかけにして下さい

みたいな感じでしょうか

 

 

 

5人のアーティストが

それぞれの作品を通して

「わたしの言葉」の多様性を伝えています

 

 

*母国語ではない国で暮らす人

 

*アイヌ問題と向き合う人

 

*幼い頃に聴覚を失った人

 

*ALSと闘いながら心の声に耳を傾ける人

 

*滋賀県にあるブラジル人学校の

子供たちとのコミュニケーション

 

 

もしご興味のある方は

こちらをどーぞ下矢印

 

 

 

いろいろ考えさせられた展覧会ですが

その中で一番印象に残ったのは

 

すべて観終わった最後のお部屋に

鑑賞者の意見や感想を書くメモと

それを飾るガーランドがあるのですが

 

(写真お借りしました)

 

その中にあった

 

私の第一言語は筑後弁で

東京弁は強制です

だから自分の思いを伝えられる言葉は

筑後弁以外ありません ←筑後愛すごい♡

 

 

ぼくはインターナショナルスクールに

通っています

日本語がなかなか上達しないけど

そんなに気にしなくてもいいかと

思いました ←まぁぼちぼち頑張ってね

 

 

この展覧会で一番面白かったのは

このガーランドでした ←おいおいっ‼️

 

 

微笑ましくなる感想でした爆  笑

 

 

糸ちゃんも言葉を持たないけど

テレパシーとボディランゲージで

「わたしの言葉」を伝えてくれます

 

 

パパイヤ〜よだれ

 

 

何してるの?目

 

 

やれやれ照れ

 

糸ちゃんの「わたしの言葉」も

飼い主はリスペクトしていますうさぎのぬいぐるみ

 

 

明日に続きます(^^)