日帰り手術をすることに決めたので

次は病院選びを急がなければなりません。

 

 

 

 

黄斑円孔の手術は、早ければ早い方が

治療成績が良いとされているので

緊急性はないけど、なるはやでっていう感じです。

 

 

 

 

私としては、11月末に動悸で緊急搬送された

〇〇大学附属病院で手術できれば

電車で1駅と通院の利便性も良く

循環器内科にある私の情報もシェアしてもらえるため

もしも手術中に発作が起きた場合でも

すぐに対応してもらえるかなと考えていました。

 

…と言っても、ごくごく軽症なので

11月の発作も約5年ぶりですニヤニヤ

 

 

12月14日(月)

〇〇大学附属病院 循環器内科の診療予約日でした。

診察の後、先生に眼の病気になったことをお話して

翌日の12月15日に眼科の予約を入れてもらいました。

,

 

12月15日(火)

〇〇大学附属病院 眼科受診

視力、眼圧など、ひと通りの検査をした後、

待合室で待つこと15分ほどで診察室に呼ばれましたカラオケ

 

紹介状と先日のOCT検査のデータをお渡して

日帰り手術をしてもらえるか訊いたところ

1〜2週間位の入院手術になるとのことでした。

 

 

2週間ですってポーンハッ

こりゃ話にならんおーっ!

 

 

ということで、こちらでの手術はボツになりましたショック

 

 

 

とのちゃんが入院は嫌だって言うからよしょんぼり

 

 

 

 

 

振り出しに戻ったので、

家に帰ってネットで病院探しですPC

   

   

すると、自宅から電車で15分、乗り換えなし。

駅から徒歩3分の所に、日帰り手術をしている

眼科クリニックが見つかりました目

 

 

電話で問い合わせたところ、予約制ではないが

手術をする先生の外来担当日が良い。とのことで

12月18日に受診することにしましたランニング

 

 

大学病院だと、症例ごとの年間手術数が

サイトに公表されていますが、

開業医のサイトにはあまり掲載されていません。

なので、執刀医の経歴、設備、手術案内、通院の利便性、

受診してみての印象などで、決めるしかないのかなと思いました。

 

 

12月18日(金)

〇〇眼科クリニック受診

先日のOCT検査のデータも持参しましたが

こちらの病院でもOCT検査をして

やはり黄斑円孔なので手術するしかない。

ということになりました。

 

 

こちらの病院では、木曜日の午後が手術日なので

年明けの1月7日に手術することに決めました。

 

 

 

〜 to be continued 〜