夫とお出掛け | 双極性障害そらりのブログ

双極性障害そらりのブログ

2015年10月に双極性障害と診断された30代の女性です。
症状や普段感じたことなどの気持ちを正直に書いていきます。

明るい記事でも、暗い記事でも「見たよ!」の意味で
「いいね!」を押してくださると嬉しいです♪

今日はブロ友さんに教えて頂いた模型屋さんに行く日!

 

当初、夫と「9時に出発しよう!」と言っていたので

7時頃目が覚めましたが、夫が寝ていたので

私も横になっていたら二度寝してしまいました。

 

その後、夫に起こされてもなかなか起きられず;;;

嫌な夢は見るし最悪でした。

 

そして今日はお洗濯の日!

寝坊したので9時出発出来ませんでした。

 

 

ブロ友さんに教えて頂いたのは長久手のイオンの中にある

『ブーストギア』という模型屋さんです。

元々、ミニカー屋さんらしく期待値が高まりました!

 

教えて頂いてから自分でも調べてみたら、

小牧にあるお店がミニカー専門店だったので

今日はそちらに行くことにしました。

 

 

ところが…。

夫のカーナビがポンコツくんで、どんなに『一般道優先』にしても

どうしても高速に乗るよう案内してくるんです…。。。

それを回避するためにナビを無視し続けていたら

結局、目的のお店に辿り着けませんでした…。。。

 

でも迷子ったおかげで、長久手のイオンの横を通ったので

そちらに寄りました。

 

イオン内のブーストギアさんはミニカーもありましたが

ロボットやキャラクターの模型が多かったです。


残念ながらお目当てのミニカーは置いておらず…。

次は私の車で小牧のお店を目指そうと思います。

 

 

と、残念なハプニングがありましたが

嬉しいハプニングもありました。

 

ガチャガチャのコーナーで、ポケモンの根付のガチャを発見。

 

リザードンがラインナップされていましたが

確率は1/5!

うち、ひとつはまったく要らない…;

 

どうするか迷って、物は試しと回してみたら

一発でリザードンが当たりました!!!



これは嬉しい!

造りも良い!

 

スマホに着けたいところだけど、

鞄に入れているうちに

大事な翼やしっぽが折れてしまいそうなので

お家のリザードン棚に置くことにしました。

 

迷子になった甲斐がありました。

 

 

お昼ご飯は、インドカレー屋さんの食べ放題にしました。

付属のナンが小さかったので、これは追加するなと思っていましたが

割とすぐにお腹がいっぱいになって、あまり食べられませんでした。

焼肉の方が、ペースを落とさず食べられる気がします。

でも、美味しかったな~。

 

 

帰りは、夫の知っている道に出られたので

スムーズに帰って来られました。

 

夫のカーナビはアップデートされるまで使えないな。。。

ほんと、不便な車。

 

 

と、こんな感じでお出掛けしてきました。

 

私はただ横に乗っているだけだったけど

疲れ切ってしまって、帰ってからお昼寝をしました。

夫もお昼寝をして、今現在、まだ寝ています。

 

私ももう一回寝ようかな~。

また頭が痛くなってきました;;;

 

明日の作業所が心配だけど、

今日を楽しく過ごせて良かったです。