念願の田代島へ
行って来ました

田代島は牡鹿半島の先にある島で
住民より猫が多い
猫島で有名になった島です

石巻から
網地島ラインの船で
約50分程かかります


仁斗田に到着


第1ニャンコ発見!


第2第3…



第4後は数えるのをやめました

島の駅を目指して
散策開始



道を歩くニャンコ

田代島では
島の守り神として
猫を大切にしてきました
猫の天敵の犬は
島に持込み禁止になっています

そのせいか
ニャンコ達は人を怖がりません
体を撫でても嫌がりません






島の駅に到着

お土産品の買物や
食事が出来ます
お弁当の持込みもOKです

お弁当のおむすびを
食べることにしました




ウィンナーをお裾分け


道端で爆睡中のニャンコ




私があったニャンコ達は
若い子が多かったです

あまり年老いたニャンコは
見かけませんでした

自然で暮らす猫達
厳しい冬も越えなければ
なりません

島の猫の平均寿命は
飼猫の半分と
聞いたことがあります


可愛らしい横顔
でも
必死に生き抜いて
いるのでしょうね

お世話してくれている方が
餌は与えているので
餌付けは禁止となっています

持参したキャットフードは
猫ポストへ預けます

さて
仁斗田に戻り帰りの船に


帰りは新造船の
シーキャット号です


ウミネコ達に見送られて
帰りました

田代島は
2時間あれば
観光出来ます
日帰りは船の時間で
最長でも滞在時間は半日程

今からの季節は
のんびりとしたニャンコ達と
島の豊かな自然のを楽しめます

ニャンコを愛する皆さまに
是非、訪れてほしい島です