午前中よりは
暖かくなりました

図書館までウォーキングへ



タンポポが咲いています

昨日のニュースで
仙台でタンポポの開花宣言が
されたそうです

写真は
西洋タンポポですね

開花宣言の対象は
在来種のタンポポだそうです




図書館の入り口

満開の白梅紅梅が
迎えてくれました

学問の神様
天神様
菅原道真公が愛でた梅の花

図書館に相応しい花ですね

お借りした本は


万葉集

手にとりましたが
パラパラと
めくって諦めました

代わりに

『万葉   花のしおり』

花の写真がいっぱいです

『茨木のり子の献立帖』

詩人の台所
興味ありますよねぇ
隣の晩御飯は
気になるものです

『四十九日のレシピ』

ドラマ化
映画化
もされました
なのでなんとなく選びました

さて
そろそろ
帰りましょうか


帰り道に会った
新顔のニャンコ

日向ぼっこですか?
早く暖かくなるといいね

春を待ちわびるのは
人間ばかりではありませんね

照れ照れ照れ