こんばんは~晴れ晴れ

 

 

 

~痛くないメディセルラボ~

 【美療ゆきせる】

 

”ゆっきー”こと

阿部有紀子です黒猫あたま

 

 

本日も

よろしくお願いしますルンルン

 

 

 

 

インフルエンザだけでなく

風邪も流行ってるね

 

 

クライアントさんの中にも

風邪ひきさんが多いよショボーンタラー

 

 

今日も予約の変更連絡が・・

 

微熱があってシンドイとのこと

 

 

 

個人的には病院に行くのは

好きじゃないんやけど

 

今の時期は

インフルエンザの

可能性もあるんで

そうも言ってられないよねアセアセ

 

 

まずは

病院で診察を受けるように

返信したけど・・

 

 

インフルエンザじゃないと

診断されたら

ゆっくり休むに限るよねペコリペコリ

 

 

それとなんといっても

栄養補給をしっかりと摂る!

 

 

風邪にはこれが一番上差し

(と自然児ゆっきーは確信してる(笑))

 

 

 

栄養補給といっても

 

風邪のひき始めと

本格的に

ひいてしまったときとでは

 

 

摂ったほうがいい食事に

違いがあるのを知ってる?

 

 

 

 

ということで本日のブログ

 

 

 

【食事を変える?

風邪のひき初めと

本格的にひいたとき】

 

 

 

風邪のひき始めには

カラダを芯から温めることが大切なの

 

 

そのためには

カラダを温める食材を

組み合わせた料理や

 

スープや鍋といった

汁けのある物を積極的に摂ろうOK

 

 

食べることで血行を良くすることを

意識してねウインク

 

 

●参鶏湯や

 

 

●ネギ鍋などが

 

 

オススメだよウインクルンルン

 

 

 

つぎに

本格的に風邪をひいてしまった場合は

 

 

とにかく

消化のいい食事を心がけてお願い

 

 

風邪によって

体力は消耗され

胃腸の働きもそうとう

弱ってるからねえーんえーん

 

 

 

●柔らかい卵とじうどんや

●お粥で胃腸を労わってねsao☆sao☆

 

 

 

ゆっきーのイチオシは

 

 

♥味噌味の麦とろおじやだねグッ爆  笑

 

本格的な風邪の時には

まちがっても

脂っこい食べ物は

消化が悪くなるので厳禁ねドクロドクロ

 

 

 

「風邪をひいたら

体力をつけるのが一番!

焼肉をガッツリ食べるわ筋肉

 

 

なーんて考える人もいるけど

それは

風邪のひき始めにしてね滝汗あせる

 

 

 

とはいえ何よりも

普段から気をつけて

風邪をひかないことが大事!

 

 

そのためにも

 

・バランスの良い食事

・十分な休息

・適度な運動

・カラダを冷やさない

・質の良い睡眠

 

これらを心がけようねウインク

 

 

『風邪は万病のもと』

と昔からいうでしょ?

 

たかが風邪くらいで・・・

なんてことは思わないで

早めにカラダを休めてねペコリペコリ

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

~女性専用隠れ家サロン~

 

■痛くないメディセルラボ■

 『美療ゆきせる』

 

 

★HPが新しくなりました★

 

下差し下差し下差し下差し

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/mzrtf

 

 

我家〒701-0204

岡山市南区大福419-36

 

 

ご予約・お問い合わせは

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

スマホ090-1186-3607

※施術中は電話に出られません。

折り返しご連絡致しますので

番号通知でお願いしますsao☆

 

 

メールabe123246@yahoo.co.jp

 

 

質問だけでもOKOK

気軽に何でも聞いてねルンルン