有言不実行の皮算用 | TONOオフィシャルブログ「TONOログ」Powered by Ameba

有言不実行の皮算用

連休しゅーりょーーーー。

 

今を生きる全人類が未体験ゾーンに突入しているので、

もはや何がスタンダードなのかわかんない状況ですが、

とにもかくにも外出自粛が基本形というゴールデンウィーク

が終了いたしました。

 

観光地のダメージは相当なものだと思われますが、

何か月も前から旅行を計画していた人たちにとっても、

キャンセル料はいったいどうしてくれんだという痛手。。。

 

僕らは収入が減少する中で旅行に行かない料を支払い、

観光地は断腸の思いで来ないでくれというしかない現状。

 

そこに疑問を抱いたところで、誰かが補填してくれる

わけでもなければ、コロナがいなくなるという約束を

してくれるわけでもなし。

 

みんながみんな、八方塞がりの真っただ中で

何かしら楽しみを見出すしかない今日この頃です。

 

これからやってくる新たなスタンダードに慣れるまでは、

なかなか時間がかかりそうですなぁ・・・。

 

 

というわけで、みなさんはいかが過ごされましたか?

 

この連休を使って、どうせ家にいるのならと

片づけをする人が多いようだというニュースを

見ました。

 

で、

 

例年よりゴミの量がマシマシだったみたいです。

 

ラーメンのオーダーか。笑

 

みんなが一斉にゴミをだすと追いつかないので、

もう少しタイミングをみてだしてもらえたらという

収集業者さんのお話があったので、僕も波に

のっかろうと思ったけどとりあえずステイ。

 

あ、

 

片づけを先延ばしにする言い訳ではありません。笑

 

ってなわけで、ほんの少しまずは衣替え。

 

5月だし、もういくらなんでも着ないだろうと思う

厚手のパーカーやなんかをT-シャツたちと

ポジションチェンジ。

 

衣替えあるあるだと思われますが、

T-シャツとパーカーでは体積が

ありえないくらい異なります。

 

明らかにT-シャツのほうが枚数的には多いのですが、

それでもT-シャツたちが陣取っていたエリアだけでは

パーカーたちがおさまりませぬ。

 

困った。。。。。

 

毎年こんなパズルみたいなことを繰り返すのが庶民です。笑

 

もう捨てちゃおうか。

 

いや、まだ着れるっしょ。

 

天使と悪魔が両サイドでヒートアップ。

 

で、とりあえずしまっておくといういつものパターン。笑

 

どれもこれも気に入ってるっちゃぁ気に入ってるので、

一応全部ときめくアイテムってことで、こんまりメソッド

的にも間違ってはないのではという言い訳です^^;

 

 

GW中にもう一仕事やりました。

 

いつかはやろうと思っていた防水スプレー。

 

忘れないように、長い間ずっと見えるところに

置いておいた防水スプレー2缶。

 

玄関のシューズボックスに並べているスニーカーたちを

一足一足外に持ってって順番にシューっ。

 

2缶使い切りました。笑

 

この連休、出したゴミはこの防水スプレー2缶のみ。

 

優秀じゃんと、自画自賛^^;

 

これで梅雨も、

 

「かかってこいやーっ」

 

って準備は万端。

 

が、

 

しかし、

 

雨の日に外に履いて出る靴って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼほぼ

決まってんだよね。笑

 

 

 

ま、かなり長期に渡ってやろうと思い続けていたことを

ひとつクリアーしたっていう清々しさはあります。笑

 

 

 

緊急事態宣言は継続が決定したけども、

うつむかずにステイホームがんばりまっす。

 

また何か見つけてクリアーしよう。

 

緊急事態宣言が解除される頃には、

ピーチ姫を救出できそうな気がしてきたぞ。笑

 

みんなも引き続きステイホームがんばりましょっ!

 

 

ずっとサボってたぶん、なるべくTONOログ更新するからさっ^^

 

 

 

TONO

 

 

 

 

Twitter : https://twitter.com/11a_TONO