偽りの真実 | TONOオフィシャルブログ「TONOログ」Powered by Ameba

偽りの真実

12月になりました。

 

今年も終わっちゃうんですねー。

 

けっこう大人歴も重ねてきましたが、いつまで経っても

過ぎ行く時間の速さに気持ちと行動が追いつきません。。。^^;

 

きっと心のどこかで、時間という本当は限りのあるものを、

「まだある」って思っちゃってんでしょうね。

 

で、気づいた時には・・・・・・・。

 

っていう想像はやめておきます。笑

 

 

 

年の瀬を迎えて、みんな気持ちはいかがですかな?

 

何かと忙しいのが師走ってやつですが、、仕事やお家のこと、

年内にキリよく終わりたいと思うのが僕たち日本人でございます。

 

〇〇納め

 

みたいなやつね。

 

特に今年に限っては、平成最後ということで、

何かと集大成的なことを打ち出す企業戦略も

見え隠れしますし、世間的にはいつも以上に

忙しい師走になるんでしょかねぇ。

 

ま、相も変わらずそのあたりとは一線を画した

日常を過ごしておるわたくしでございます^^;

 

 

ただまぁ、ふと今年も終わるのかーなんて思うと、

なんか余計なことを考えてしまうものでね。

 

この秋に公開された実写版プーさんの中で、

(『プーと大人になった僕』って映画です)

クリストファー・ロビンにプーが風船を買って

もらうシーンがあるんですけど、風船を欲しがる

プーに、「風船なんて何に使うんだ?」って。

 

そしたらプーがね、

 

「なんにも使わないよ。でも持ってると幸せなんだ。」って。

 

なんかさ、そうなんだよね。

 

日本語おかしいな。笑

 

誰かにとってどうかじゃなくてさ、

 

誰がどう思うかじゃなくってさ、

 

僕が幸せどうか、

 

本当はそれだけでいいはずなんです。

 

でも世の中って、大人って、なかなかそれでうまく

渡っていけるような穏やかな世界じゃないじゃん?

 

もうこうやって思う時点でアウトなんだけどさ。。。。^^;

 

様々な考え方があるので正しいかどうかは別問題として、

ごくごく一般的な視点で見ると、おそらくプーが言ってることは

ただの駄々っ子なのかもしれません。

 

でもそれを純粋だと表現することもできるわけでして。

 

だから今回の僕のように、他人事だと思って観てるぶんには、

「持ってると僕が幸せなんだ」って言うプーの一言にハッと

させられたりするのであります。

 

で、その後。

 

仕事に必要な種類が入ってるバッグが必要で

先を急ぐクリストファーなのですが、買ったばかりの

風船が汽車のドアに挟まってしまって。

 

風船を取り戻したいプーに向かってクリストファーは

 

「風船なんてどうでもいだろっ」

 

って、ちょっと怒り気味。

 

ちょっと端折りますが、プーはクリストファーにこう言います。

 

「その鞄って大事?僕の風船より?」

 

って。

 

大人にとって、仕事は大事です。

 

生活するという現実がありますし、家族がいればなおさらです。

 

でも、それが幸せだと心から感じている「たかが風船」と、

無くなったら生活出来ないけど「特にやりたいわけではないこと」

を比べられたときに、なぜか思わず言葉に詰まってしまいます。

 

家族のことを考えたら、仕事のほうが当たり前に大事な「はず」。

即答できないほうがダメな気がします。

 

僕はまだ独り身ではありますが、それでももし、

 

「風船より大事?」

 

ってプーに聞かれたら、、、、、、、、、、

 

 

正しいも間違いもない問いというか、その時その時によって

答えが変わってしまうような話なんですけども、そもそもの

幸せの意味とか、この世に生まれてくる意味とか、なんか

考えてしまいます。

 

生まれる場所や境遇によって、価値観は様々です。

 

僕は自分が歩んだ道で培った価値観でしか

判断することができませんが、この世に生まれ、

学校に行って、やがて社会に出て、働いて納税する

義務を負って生きることって、いったいなんなんでしょね。

 

プーが生きてる世界をおとぎ話だからって言うのは簡単。

 

でもそれって、本当におとぎ話なんですかね?

 

今日の僕らが存在してるってことは、人類が誕生したときには、

人類が生きていく上で必要なものがすでにそこにはあったと

考えるのが妥当かと。

 

そう思うと、僕ら人間は長い年月をかけて、

いったい何を作り上げてきたんだろうって。

 

みんなは今、幸せですか?

 

その幸せってなんですか?

 

なんだか僕が欲しい幸せは、プーからすると

偽りの幸せなのかもしれません。

 

でもそれが、僕らが作り上げてしまった幸せです。

 

僕は偽りの幸せから逃げたくて、また偽りの幸せを作ってんのかも。

 

来年こそはと、また自分を偽ろうとしてしまう師走でございます。。。。

 

 

とはいえ、

 

渋谷がプーさんだらけになってしまったらって想像すると、

 

今のこんな幸せも悪くない。笑

 

 

 

との

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S.

LIVE SCHEDULE

 

12月10日 @LIVEBAR2531

OPEN 19:15 / START 19:30 \3000(D込)

TONO : Vo

MiyaB(from STORM) : Pf

 

 

Twitter : 11a_TONO