その瞳が見つめるその先に | TONOオフィシャルブログ「TONOログ」Powered by Ameba

その瞳が見つめるその先に

毎週楽しみにしているテレビ番組で、

スリランカという国が特集されていました。


スリランカ


名前は知ってるけど、地球儀だとおおよそ

この辺りだろうってことくらい。


そんなスリランカですが、めちゃめちゃ日本と

深い深い繋がりがあったのですよ。


感動したので、ちょっとここでも紹介させてください。


もちろん、今回もかなりざっくりですが。笑



スリランカは、インド亜大陸(インド半島)の南東にある国で、

インドとはもっとも近いところで50kmほどの距離しか離れていない、

北海道より少し小さいくらいの島国。


国民の7割が仏教徒で、日々の暮らしも

仏教と深く関わりがあるそうです。


日本も仏教とは深く関わりのある国ですよね。


なんとスリランカのお祭りで使用される提灯は、

100年前の明治時代に日本から輸入されたものが

原点になっているそうですよ。


繋がってるものですねー。


明治時代に岩倉使節団や夏目漱石も訪れたという、

日本とも馴染深いそんなスリランカなのですが、

日本はやがて攻撃することとなります。


そう、第2次世界大戦。


イギリスの植民地となったスリランカ(当時はセイロン)にあった、

イギリス艦隊の基地を空爆。大きな被害を与えてしまいます。


しかしながら戦後、そのスリランカに日本は救われることになるのですよ。




1951年、敗戦国である日本の処遇を決める、

サンフランシスコ講和会議が開かれました。


これはみんな学校で教わりましたよね。


日本は敗戦国として、多くの国から莫大な賠償を求められ、

日本領土の分割案まで出されていたそうです。


日本にとってはとっても厳しい状況の中、

セイロン代表として演壇に上がった、後に

スリランカの初代大統領となる当時の大臣、

ジャヤワルダナ氏の演説によって、日本は

救われることになります。


日本に被害を受けた国々が、激しく日本を

非難する中、ジャヤワルダナ氏はブッダの

教えを用いた演説をします。




日本とスリランカは千年を越えて仏教の教義を共有している


ブッダは 


憎しみは憎むことによって消えず

愛することによって無くなる


と言っている


我々も もう憎しみを忘れようではないか



そしてこうも主張したそうです。




アジアの将来にとって、独立した自由な日本が必要である。


賠償請求もしない。




会議は結局、日本の復興を援助する方向で決まりました。





胸を打たれます。


ジャヤワルダナ氏がいなければ、ひょっとしたら

今日の日本はなかったかもしれません。


僕らの今日の暮らしはなかったかもしれません。


北海道よりも小さな国の代表として、他の国々が

日本を非難する中でこの演説をすることは、とても

勇気のいることだったのではないかと想像します。


しかも、自国も攻撃を受けているわけですから。。。。


感動です。


そして感動すると同時に、


どうしてこんな日本にとって大切なことを、

僕は学校で教わらなかったのか?


と、疑問を抱かざるをえません。。。


ひょっとしたら僕が学校を卒業した後の教科書には

載っているのかもしれませんが、少なくとも僕は

この話を知りませんでした。


教えてもらっていても、それで僕に何かが

出来たなんてことは思いませんが、それでも、

大切なこととして知っておきたかったなぁってね。




この歴史的事実だけでも感動なのに、

さらに感動は続くのですよ。


その後も日本との友好関係に尽力したジャヤワルダナ氏は、

1996年に90歳でこの世を去ります。


遺書を残して。



自分が死んだら、角膜のひとつをスリランカの患者さんへ、

もうひとつを日本の方へ移植してほしい。



その意志の通り、ジャヤワルダナ氏の角膜は、

長野県に住む女性へ移植されたそうですよ。


これは、ジャヤワルダナ氏が


ふたつの国の未来を見つめ続けていたい


という願いからだそうです。



遠い遠い異国の地に生まれ育ちながら、

こんなに日本のことを想ってくれている人が

世界にはいるのですね。


感動、そして感謝です。



奇しくも一昨日は参議院議員選挙でした。


結果は自民党の圧勝。


「ねじれ国会」は解消されました。


ジャヤワルダナ氏に胸をはれるような、

ジャヤワルダナ氏が微笑んでくれるような、

そんな未来へ誘っていただきたいものです。


僕も、また気持ちを新たに頑張ります。




どうでもいい明日なんてない


どうでもいい未来なんてない


君の未来は 君だけのものじゃないんだから




TONO





PS.

LIVE SCHEDULE


Brand new classic

7月26日 @LIVEBAR 2531

19時開場 19時30分開演 \3000(D込)


Brand new classic

8月8日 @LIVEBAR 2531

19時開場 19時30分開演 \3000(D込)


Brand new classic

8月29日 @LIVEBAR 2531

19時開場 19時30分開演 \3000(D込)


詳細はツイッターアカウント:@LIVEBAR2531にて。


ツイッターのアカウントをお持ちで無い方は、


LIVEBAR2531@gmail.com  へお問い合わせください。



TONOソロ

7月28日 @柏PALOOZA

12時開場 12時30分開演 \2500(D別)

*MCでの出演となります。