見えなくても | TONOオフィシャルブログ「TONOログ」Powered by Ameba

見えなくても

ちょびっと風邪ひいちゃいました^^;


鼻水がタラーって感じでダサダサです。笑


でもインフルエンザではないので大丈夫でございます^^




山口県光市で起きた母子殺害事件。


ついに被告の死刑が確定することになりました。


当時18歳だった被告に対して、一貫して極刑を求め続けた本村さん。


妻と幼い娘の命を奪われたこの事件に対して、

本村さんには感情移入せずにはいられません。


一審、二審の無期懲役という判決は、13年という

長い時間をかけて覆る結果となりました。


極刑が確定したからといって、本村さんの

気持ちが晴れるわけでも、妻と娘が戻って

くるわけでもありません。


ただ、この国の法律上最も重い刑の処罰が下ることで、

それほどの罪を犯したのだということを、被告に重く

受け止めてほしいと願う本村さんの気持ちは、同じ

人間として理解出来るような気がします。


人として気持ちは理解出来るんだけど、いつもこの手の

事件や裁判で思うことは同じです。


とはいえ、人の命を奪っていいものかと。。。


何度、このTONOログで書いたかわからないくらいです。


同じことの繰り返しですが、死刑の是非は

僕も結論にはいたりません。


生きている間には結論が出そうにないくらい、

とても難しい問題です。


それでも思うんです。


如何なる理由も、人の命を奪うに値するものなんてない。


しかしながら今回、本村さんの気持ちに寄り添う自分もいます。


矛盾だらけです。。。


驚いたのは世論の反応。


僕が目にしたものがたまたまなのかもしれませんが、

ほとんどが『死刑が妥当』だという世論でした。


悪いことは悪い。


犯した罪は償わなければいけない。


子供の頃からそう教わってきましたし、

当たり前のことだと思っています。


今回の事件、被告の犯した罪は許されざるものだと僕も思います。


それが大前提です。


でも、それが命となるとね。


命より尊いものは存在しません。


第三者として、『死刑相当』という判断を下すには

かなりの覚悟が必要な気がします。


裁判員制度という、僕たち一般の人間が裁判に

加わり量刑を決定する立場になることがある今の時代。


僕たち自身が命の重さ、命の尊さをもう一度真剣に

見つめ直さなければ、とんでもない時代になりそうで

少し怖いです。


みんなはどうかな?


こんな犯罪が起こらない国になれるとするならば、

それが一番なんだけどな。


これも結局、僕たち自身の問題なんだよね。。。




明日は渋谷O-Westで唄います。


僕の中にある、夏で止まったままの時計。


その時計が再び時を刻み始めるのを待っててくれる誰かが

いるんじゃないかって、心のどこかでいつも思ってる。


でもそれは、都合の良い身勝手な拠り所で

実際はまやかしでしかない。


「待ってるよ」って言葉、もちろんありがたく受け止めています。


でも僕は、そのあたりが弱いというか真面目というか、

大人の会話として聞き流すことが出来なかったりするもんで。。。



もう一度、旅してみようと思います。


最後の旅になるかもしれません。


ゴールも出来ないかもしれません。


でも倒れるまでは歩いてみます。


あの時計の針を、一緒に動かしてくれる仲間を探して。




では明日、渋谷でお会いしましょう。


始まりの音が響く渋谷で。



TONO