暖かい今日この頃の東京です。

皆様、お元気でしょうか黄色い花

 

ワタクシ、仏彫りのお稽古に夢中になっております。

握り手の大きいのをホリホリしています。

赤い線の所を彫るのが宿題です。

まだまだ完成までは遠い~

 

彫りはヤル気を出していますが、

肝心の革しごとがお留守となっております。

R44の細々した売れ筋笑い泣き

ハサミケースやばんそこうも品切れのままとなって久しい汗

とにかく午前中だけでも作業しようと革を広げました。

 

ハサミのプチL×2、S×3、SS×3、ばんそこう×2

裁断したら結構な数となりました。

裏の処理をして乾かし、スタンプを押します。

スタンプは何度押しても、緊張してぐったりしますww

なので、ここいらでヤル気メーターがゼロになりました。

今日はもうやめた~もやもや

なんか食べて、コタツで寝ようイヒ ←ダメ人間

 

私は作業は、ほぼ一日中立ってやります。

酷いとゴハンも立ったまま食べているww

立ったまま作品を箱に仕舞って、そそくさと片付けはじめました。

 

ガーン……滝汗……ガーン

すぐ後に誰か立ってる。

毎回、しつこく言いますが私は何も見えません。

でも、いる。

 

ガッチリした四角い感じの体形で、チビの私より少し大きい。

ああ、あの時の!と思いました。

ぬおお!初夢( ゚Д゚)ヘヴィと誰っ!

 

うわ~っと思いましたが、

はいはい!やりますアセアセ

と声に出して言ってました。

 

直ぐに気配は消えました。

もちろん後には誰もいません。

 

必死こいて作業するワタクシ笑い泣き

結局、一日革しごとしました。

ここまでくるのに結構時間がかかってるんですよ。これでもww

糊付けし、全部ヤスリして形を整え、コバをさっと磨きます×2回を10個分。

整ったら慎重に穴開け。

後はひたすら縫いますDASH!

 

 

脳内妄想なんだろうか…

自分で自分を分析しましたよぼけー

その時は背中なんて意識してなかったし、

頭の中は作業終了してゴハンとコタツだったww

 

妄想だろうが、何かだろうが、四角い人のお陰で革しごとは一気に捗ったわけですにやり

でも、四角い人に仕事しなさいと言われたわけじゃないし、聞こえないし。

不思議ですうーん


夜は夫と出掛けましたが、我が家的にですが嬉しい事と小さなラッキーもありました。

なんだかわからんが、深く感謝して一日が終わりましたゲラゲラ

 

 

 

 

フォローしてね…