二人旅のつづきです~

 

 

黄金のお釈迦様の強烈パワーを浴びて、さらに登ります!

舗装された登り坂が続きます。

山に木霊す念仏がBGM お願い

 

 

 

大光坊

開けた広い御堂に到着。

販売機、ベンチもあったので座って休憩できます。

トイレもありました。

 

丁度、お昼。

二時間半のハイキングコースですから、

お昼ご飯は持ってきませんでしたぶー汗

ドライフルーツや宿で出た饅頭を分け合って食べるww

 

スタートして一時間半ぐらい経っていたので、

あと少しだろうと、余裕でお参りしてましたガーン

 

 

 

三光堂

 

 

摩利支天様のマークに似たものが!

 

日月明星天子を勧請と書いてありました。

日月星…晴れ お月様 星

知らない仏様でしたが、

摩利支天様のご親戚っぽくないですかww

念入りにお参りしてきましたにひひ

 

 

百日の修行中のお釈迦様

さっき真言を唱え忘れたのを今思い出すあせる

 

のうまくさーまんだぼだなんばく

青空とお釈迦様!

なんて清々しいんだろうキラキラ

 

大黒様の御堂、青銅製の仏塔などもありました。

明るく気持ちのいい所でしたほっこり

 

 

 

ぶーぶー ドクロ ぶーぶー ドクロ

舗装された道は終わり、山道になってきました。

 

50丁の修行ってなんだよ?ですよね。

こんなん立ってました。

行く道に「丁」を示した石の道標が立っていました。

この道標があったんで安心して登れました。

 

もう着くんじゃないの~

だって36丁だよん

36丁の近くに立っていた木馬ロバみたいw

夫は先を急いでいましたが、

私はまだノンキにこんな写真を撮りながら歩いていました。

 

 

登って曲がってまた登る…

この繰り返しになってきました。

けっこうキツイくり返しドクロあせるぶーぶーあせる

 

 

ようやく上から人が降りてきたので、ロープウェイまであとどのぐらいあるか聞くと、

まだまだ結構あるよ!

こんな道がずっと続くからと言われました滝汗ガーン汗

 

 

夫はとっくに気付いていて、内心、かなり焦っていたそうですドクロ汗

ちらっと見えたロープウェイはまだまだ山の上まで延びていたから…。

 

 

先を急ぎます。

登って曲がる。

この繰り返しあせる

ハイキングコースじゃなくて修行コース笑い泣き

 

 

何か見えてきた!

奥の院だと思ったら、法明坊(お水屋)という宿坊のようなところでした ガックリ

閉鎖されていて人はいませんでした。

大光坊から一時間ぐらいは登ってきたと思います。

かなり急勾配。

 

 

この辺りから鬱蒼としてきた。

夫は私の20メートルぐらい先を歩いています。

気が付けば、とても暗い山道、

立ち止まって周りを見ると、闇に囲まれているような感じで怖い。

 

 

東照宮

地図にも描かれていますが、放置されたような御堂のようなものがありました。

暗くて怖かった…

 

 

東照宮から先は本当に怖かった。

登り坂の辛さなんかより、暗さが怖い。

展望は一切無し。

周りは見ないで、ひたすら足元を見て進みました。

まだ続くのかな…

怖いな。この道。

 

 

暗い道が一瞬途切れる。

山の外は明るい。

左手に富士山が見えます。

感覚的には目線と同じ高さに富士山でした富士山

 

 

また、暗い中を進みます。

次の角を曲がってもまだ同じなら負けそう…

怖い。山怖い。

 

 

 

木々の間から太陽が見える!!

摩利支天様の真言を唱えながら登っていました。

オンマリシエイソワカ!

くっそー負けるもんかっ!

ぶーぶーむかっDASH!DASH! ブォーーン!!

 

 

ずっと先を歩いていた夫が手で大きく丸を作っている笑い泣き

頂上は50丁だったようです。

どこにあったのか?目に入らなかったww

 

 

 

 

バンザーイ!フジヤマ富士山日本

 

えーん

 

 

奥の院

日蓮さんがいらっしゃいましたが、とても厳しい感じの日蓮さんに見えました目

ヘロヘロになってましたが、慌てて姿勢を正してご挨拶しましたあせる

修行させていただきました。

有難うございましたっっ!!

 

白装束の団体がひっきりなしに上がってきては念仏を上げています。

××学会の聖地ですからね真顔

あの独特な唄のような念仏もこの方々が唱えていたようです。

 

日蓮さんが植えた木には顔面みたいなコブあったww

思親閣にお参りし、御朱印を頂戴して下山しました。

 

ロープウェイはたったの7分で下界へ。

七面山らしき山もチラっと見えました。光ってたキラキラ

こちらのロープウェイは、なんと関東一の高低差736Мだそうですチーンチーン

知ってりゃ登らなかった笑い泣きうっかりすぎ

 

身延山 1153М

お参りしながらですが4時間かかりました。

厳しい修行だったベルゲラゲラベル

 

 

そうそうおいで

またもや筋肉痛はなし。

全くしませんでした。

夫もです汗

階段登って、4時間登山して、帰りも男坂下って、

ゴハンも食べなかったけど平気だった。

建長寺の天狗さん、いないけどww

念仏パワーでしょうかね。

それとも老化すると筋肉痛もしなくなるのかな笑い泣き

 

久遠寺見学はまたの機会にして、車に乗り込みました。

さようなら 久遠寺車DASH!

 

 

 

あとは美味しいモノを食べて帰るだけ~

しかし、、、、

ナビに近道を案内されたのか、山道に入っていきました…

知らない山道を走るのは登山の後は堪えるあせる

さらに途中で日が暮れてしまい、恐怖倍増叫び ここ何処っ!

闇に浮かび上がる富士山が目前に現われた時には、本当に怖かったぐすん

 

修行につぐ修行ww

家に着いたのは9時過ぎでしたゲラゲラ夫ボロボロ

 

 

富士山神仏と自然富士山

どちらも優しく美しいが厳しくて怖い。

畏敬の念を改めて感じた旅となりました。

 

 

 

丈六堂

御主題

 

久遠寺、思親閣

御主題

 

思親閣、丈六堂、

御朱印

 

久遠寺 御朱印

 

 

身延山 久遠寺 HP

 

身延山ロープウェイ HP

ハイキングコースの案内も出ています。

(東は修行コース…にひひ)

 

 

フォローしてね…