今週は色々ありましたアセアセ

そして、今日は本当にぶったまげましたあせる

 

まずは革ブログらしく、ちょっと製作の様子をば。

賽銭専用小銭入れは、自画自賛の太鼓判を押して量産~

いつかは売れる店。R44笑い泣き

 

ジッパーは10㎝のミニミニサイズです。

端っこを二つ折にして糊付けします。

貼りつきが悪いので押さえて待ちます。

この作業はとても苦手です汗

貼れたら余分をカット

 

針を二本使って八の字に縫います。

縫いにくいの極み笑い泣き

 

ひたすら貼っては縫う…

手作業で同じように仕上げるのは、これ修行なり~てかww

 

サイドにタグをセットして縫ってひっくり返して~

ジッパーのタマタマをチョンパして、大好きな木のビーズを付けたら出来上がり。

まだ出来てないけどwww

連日、試用してますが使えますよウインク

 

・仏・

先日の雑司ヶ谷の鬼子母神に行った日に、伯父が昏睡状態だと聞きました。

そして老衰で静かに一昨日、亡くなりました。

私が伯父に最後に会ったのが雑司ヶ谷の霊園でした。

鬼子母神さんの隣の駅ですよあせる

父の四十九日に来てくれて、その父の命日が今日です。

なんだか、繋がるもんだなとぼんやり思っています。

博識で学者肌の伯父とペンキ職人の父は全く噛み合いませんでしたが、

伯父が東京に仕事で来ると、我が家に泊まっては父と噛み合わない会話をしながら酒を飲んでいましたww

野に咲く花を写真に撮るのが好きな優しい伯父でした。

黄色い花 コスモス 黄色い花

 

私は命日だからって、必ず墓参りをするような感心な娘ではありませんが、

今年は覚えたお経を上げに行きたいと強く思いまして、出稼ぎを休んでまで出掛けていきましたww

 

父の眠る場所は桜葬という合同の自然葬です。

私も夫も一人っ子同士。子供もいませんのでね。

後はありませんから、このような形のお墓を選びました。

 

山の上から街が見えます。

曇り空。とても静かです。

 

お線香をもくもく焚いて、般若心経を唱えるワタクシです。

心静かに………爆弾

ムキーッ キーッ!!うるさいっ

どっかのオッサンが大声で電話してんですよっむかっ

邪念が入りまくりな悪魔なお経にもやもや

 

オッサンも消えたので、気を取り直して…

「パパ、毎朝、唱えてるけど聞こえてる??」

今度はしっかりと気持ちを込めて唱えることが出来ました。

 

合同葬なので一緒に入ってる方々にも唱えます。

「いつも父がお世話になっています。」

 

うわわわあせるあせるなんじゃ~

左の二の腕から肘ぐらいまでに太陽を浴びたような熱が!

次に右腕も同じように二の腕から肘に熱が伝わってきました。

そして、背中にも。


後ろからスッポリと抱かれたみたいな感覚になりました。

暖かい。ポカっと。

激しく動揺しましたが、太陽が出て照らしてるんだと思うことにして、

そのまま、元気よく読経を続けましたから笑い泣き

 

うしろ、、、

振り返ったら曇り空のまま。

太陽は薄く雲の中に見えていましたが、

出てきて照らされたとしても、左、右、背中と順番に照らすかな…汗

摩利支天様、

教えてくださいぃぃ~笑い泣き

 

その後、覚えたばかりの消災呪も三回唱えました。

気が付けば、とても満たされたような、嬉しい気持ちになってました。

素人のお経でも通じたんだと思います。

出稼ぎを休んだかいがあったww

 

不思議で嬉しい体験でした。

明日はくりおさんのお守りで引きこもります。

伯父さん、梅が満開ですよ。

見えますかほっこり


追伸。

一日経って、今、ハッとして書いていますあせる

最初に温かいふわっとした空気を左頬で感じました。

それから二の腕でした。

やはり太陽ではなかったと思います真顔