皆様こんにちは。

今年はいつになく冷え込むのが早い気がしますね。

山形県の秋の風物詩、芋煮会の恋しい季節です照れ

 

それにしてもあっという間に10月になってしまいましたね!
新米にぶどうに和梨に桃に…
プルーンにプラムに、ついに洋梨まであれこれ出る時期になりました。

食べるのに忙しい~~~~ガーン

 

さて、そんな今週は、

生徒さんと保護者の皆様に向けて

機関紙『ぱっぺる』をお渡ししていますチュー

 

今回はハロウィン月ということで、全体的にハロウィン色♪

3ヶ月に1回の発行なので、ちょっとクリスマス気分には程遠く…^^;)

機関紙なので、3ヶ月のカレンダーとレッスン予定、

そしてイベント予定や連絡事項が記載されています。

それだけではつまらないので、

今回は『秋に聞きたいクラシック♪』と

『おうちでの声掛けについて』ちょっとしたコラムとして

私の思いを書かせていただきました音譜

 

ちなみにぱっぺる(Pappel)とは

ドイツ語でポプラの木のこと。

山形にはあまりないのですが、

故郷の北海道ではよく見かける木で、

高校の敷地にも立っていました。

 

普通の木よりもずっとずっと背が高く、

空に向かってまっすぐ伸びるのが特徴のポプラ。

お教室の生徒さんにも

ポプラのようにすくすくまっすぐ育って

そして空に近い広々したところで

のびやかにすごして欲しいなぁ…という願いを込めています♪

読んでみたい方はどうぞホームページへ遊びにいらしてくださいねラブラブ

 

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

山形県村山地方の出張音楽教室とーん・まあれHP

 

体験レッスン等ご希望の方は、お電話やメール、

HPにて直接お問い合わせいただきますよう

お願い申し上げます。

 

電話090-3891-7015

ラブレターtonmale.musikzimmer@gmail.com

手紙ホームページのお問い合わせフォームはこちら