皆様、こんにちは!

この数日、ぐっと秋めいている山形ですイチョウ

なんというか、風がさらっとしていてとても心地いい!

それでいて陽射しはまだ夏の名残り…

つまりとても気持ちのいい陽気なのですラブ

 

さて、生徒さんにお渡ししていた夏休みの宿題が

続々と返却されてきましたキラキラ

音符の早読みはそれぞれのレベルで少しずつ変化が。

読める人はさらに早くなっていました。

 

中にはそもそも読み方を勘違いしていたのが見つかったり、

ばっちり!な音と、見間違えやすい音がわかって

楽譜を見る時も注意力が増した人もいましたOK

 

小学生の皆には、youtubeを見てタイトルを考える問題を出していましたにやり

 

C.ドビュッシー作曲『小組曲』の、オーケストラ版。

4曲からなる曲ですが、あえてタイトルをかくし、

『みんななら、4曲にどんなタイトルを付けますか?』と質問照れ

 

****※答えは…******

   1.小舟にて

   2.行列

   3.メヌエット

   4.バレエ

********************

 

皆がどんな風に感じたのかが見られてとっても素敵でした。

 

2曲目に『ドレミファピカソ』というユニークなタイトルを付けてくれたのは

普段割とおとなしくてやさしい、小2のW君。

ピカソの筆がノリに乗って、楽しく忙しく絵筆を動かすような

そんな躍動感を感じてくれたのでしょうか。

 

ちょっとぶっきらぼうだけどアツいK君は、

1曲目で『ひらひらひら』と踊って楽しんでいたそうです。

タイトルもそのまま『ひらひら』

風に揺れてひらひらと、漂う軽やかさを感じ取ってくれたんですね。

 

 

学校の宿題や、夏の遊びに忙しい中、

普段の弾く宿題に加えて

皆たくさんがんばってくれましたチュー

 

これからまた色々な曲に取り組む中で、

いろんな情景や色を、音の中に感じてもらえたらいいなぁ、

と思うのでしたベル