佐和山城1(彦根市古沢町) | とんかつおやじのブログ

とんかつおやじのブログ

みの山城倶楽部 
美濃の山城巡りを楽しんでいます

 

 

 

 

 

 

 

 

佐和山城と言えば・・・

 

最初に思い浮かぶのは

 

「三成に過ぎたるものが二つあり 島の左近と佐和山の城」

 

でしょうかキョロキョロ

 

歴代の城主は

 

佐保時綱 氏

 

小川左近大夫 氏・小川伯耆守 氏

 

磯野員吉 氏

 

丹羽長秀 氏

 

石田三成 氏

 

井伊直政 氏

 

 

駐車場から少々歩き

 

南側のR8佐和山トンネルの手前か

 

 

↓この辺りも削平地がありますね~

↓右下から登ってきてこの分岐を 右へUターンで 法華丸方面へ

↓まずは法華丸から・・・

 

↓太鼓丸分岐手前の竪堀

↑↓尾根両側に落としてあります

↓太鼓丸入口は 立入禁止 

 

 

東側下段脇の踏み跡を・・・

 

 

↑↓彦根道・朝鮮人街道と言われる切通し・・・堀切

 

後日調べて分かったのですが・・・

 

 

↓井戸へ

↓わずかに残る石垣

 

今回は此処まで

 

続く