打ち水→環境ぬり絵コンクール→北町逸ピン、単に打ち水を続けてきただけでなく、そもそも、僕が打ち水をきっかけに、3商店街の連携→保育園や児童館の子供たち、青少年育成第八地区委員会との将来を見据えた関係作り、3商店街選りすぐりの商品の連携など、こだわって続けてきました。


http://www.kitamachi.or.jp/kitamachi-itupin.htm


この10年を総括して、ここからここまでが、○○商店街…と、それぞれが分断していた北町が、自然発生的に、地域をまたいだ、北町旧跡研究会ができたり、ぬり絵が東武練馬駅構内に貼られたり、ワオンカード関連で、イオンとの関係が出来たりと、雪崩のように、いろんな大事な関係ができています。


http://ameblo.jp/tonkatumarutoshi/day-20131107.html


http://ameblo.jp/tonkatumarutoshi/day-20140412.html


最近、「これから先のこと、まるとしさんは、どうしたいのですか?」とよく聞かれることが多くなりました。


当面は、まだたくさんある、北町の名店の北町逸ピンチラシをさらに新しく作り続け、来年3月までに、北町逸ピンの店を就寝とした、3商店街合同のマップを作ることに、当面は専念し、それ以降はまだ未定です。


でも、いつも応援している三迫ジムの選手のことは、地域のお客様や商店街の方にもっと知ってほしいと思っていたりするのが象徴するように、今までまったく関係がなかった、地域に、とっての大事な存在は、まだたくさんあります。


http://www.misakogym.jp/


単純に、いろんな関係作りは、思った以上に時間がかかったり、時にデリケートな問題も含むので、今、頭にあることは、安易に口には出来ないこと、何だかお読みいただいている方には、よく分からないように聞こえると思いますが、一つだけはっきり言えること、それは、これからも、まるとしは、頑張っていきます。


打ち水に関して、10周年ということで、このブログでも、12回に分けてお書きしてきました。


この間、僕の周りでもいろんなことが起きたりして、お書きすることは沢山たまっていますが、きたまちの打ち水については、今日でラストにします。


長々お読みいただいた皆様、「いいね」をたくさん押していたいた皆様、本当にありがとうございました。




今年のぬり絵、東武練馬駅南口階段横に、展示されていました。



西京信用さんの店頭には、ぬり絵の展覧会のようにきれいに並べて下さっていました。



そして、今年のタイムリーな、新作のぬり絵作品。




http://www.kitamachi.or.jp/2014nurie.htm


今年の環境ぬりえのページも完成しましたので、紹介して、最後の言葉としたいと思います。