日本三大工場地帯より | ワイルド☆スターズ10-2ブログ

ワイルド☆スターズ10-2ブログ

アクアリウム業界で生きている男。お得意の生き物や植物を紹介しながら、毎週恒例の旅路も紹介!人生は生物とのワイルドライフ。

夜は、東名高速道路をひたすら神奈川県と静岡県を横断して、途中ゴールデンウィーク渋滞&事故渋滞に巻き込まれ、愛知県名古屋市の伊勢湾岸道を使い、三重県桑名で降りたのがPM11:30過ぎ…




その後、国道沿いの松屋で遅い夜飯食べてからホテルにチェックインしたのが12時過ぎていたので、そのままダウン!





で…今日の朝は腹痛で5:30に起きてしまい、寝不足のままボーっとテレビを観ていた。








ニュースでやっていた神奈川県材木座海岸の赤潮は、うちのカミさんからも連絡があったけど、これだけ真っ赤な現象は珍しいと思う。


昔、若い頃にカミさんと付き合っていた時に、南伊豆の夜の砂浜で赤潮を確認して、波打ち際が「夜光虫」で青白く光っていた事を思い出して、カミさんが連絡して来たみたい。








三重テレビでやっていた釣り番組を観ながら、ヘラ釣りをやりたくなってしまった…




昔、ヘラ釣りにハマっていた時代があり、釣り道具も一式揃えてカッコばっかり一人前の俺っちだったけど、地元の水元公園で尺ベラを釣っていた!








今日のたかみな‼









朝焼けの四日市工場エリア









朝食をガッツリ食べた









お泊まりしたお初の「キャッスルイン四日市」より、今回の三重県フィールドの旅が始まろうとしている。








まずはフォレストフィールド









苔たちが乾燥気味だけど…









代表~…霧吹き持って来て~♪








頼りになるうちの代表~(笑)