今日は日曜日。

Tonyは、今シーズン最後の試合でした⚽️

Tonyは、最後の試合は出させてもらえたので、papaも一緒に応援に行きたかったけど、papaさん、学年末なので仕事がたんまりあるのでお仕事へ行ってしまいましたショボーン


mamaだけで応援に行ってきましたドキドキ


いつもの人工芝のコートに行ったら、あれ?工事中あせるあせる

そういえば、Tonyが新しくなるって言ってたな。


では、天然芝のサッカー場へと移動して

Tony達のサッカークラブは、多分、街で1番広いんじゃないかな。


天然芝のコートが4面もあるから爆笑


Tonyさん、また旗係をやっておりました照れ

前半戦の途中から、Tony出場爆笑

今日は14番をつけていました。


今日は、小さい頃から一緒にサッカーをやっていたTくんの家族も来ていたので、一緒に観戦できて楽しかったウインク

Tonyさん、今日はなかなか良い動きができていましたよ。


後半戦も出してもらえて、私達の見ているすぐ側でプレーしてたんだけど、見てしまったガーンガーンガーン


Tonyさん、いつもは、相手に体当たりされたり、突き飛ばされたり、ユニフォームを引っ張られたり、まぁ色々とあるんだけど、今日はTonyもバッチリやってるのを見てしまったびっくり


Tonyさん、ボールを取ろうとして、相手の子にめっちゃ体当たりしていてあせるあせる


えっ、いいの?手であからさまに押さなければいいの???

審判も何も言わないしあせるあせる


その子と一緒に、最後はTonyも転がってたけど汗汗汗


Tonyは、ナイスファイトらしい。

そうなのかびっくり


今日の対戦相手は、ランクで2位で、Tony達に勝ったら1位だったので、子ども達は1位になりたいので白熱していましたビックリマークビックリマーク


そしたら、後半の最後の方で、大差でTony達が勝っていて、更にペナルティーで追加点が入ってしまい、ここで、相手チームが怒りでキーパーを突き飛ばしてしまい、それに怒った気性の荒いTonyのチームメイトのJくんが「うちのキーパーは何すんだよドンッ」と乱闘騒ぎになってしまいガーンガーンガーン


速攻で、Tonyのチームメイトの大きなお兄ちゃん達が止めてくれたが、Jくんと相手チームの子は退場ガーン


Jくん、ベンチに座る事も許されず、コートの外へ出されておりましたショボーン


Jくん、暴言吐きまくりで。。。

キャプテンのVくんが、毎度、大変ですショボーン


結果は7-1で圧勝しましたドキドキドキドキドキドキ

グループ内1位なので、来シーズンはさらに上に進めるねドキドキ


最後は、コーチにみんなからプレゼント。

スイスは年度末なので、サッカーもこれでこのチームは終わりです。

すごいよね。Lくんのママが作ってくれたのドキドキドキドキドキドキ

写真と一緒に、みんなから集めたお金で、何かの商品券を買ってくれたみたいドキドキ


試合の後は、クラブから1年間お疲れさまという事で、子ども達はクラブハウスでピザとジュースをご馳走してもらっていたよ音譜音譜音譜


良かったね〜。


Tonyは帰宅したら、足の爪が半分剥がれてた汗汗汗

やっとこの前、反対側の足の爪が生え変わったのにショボーンショボーンショボーン

毎度、どこか負傷して帰ってくるな汗汗汗


しかも、突き飛ばされたキーパーくんは、ちゃんと終わった後に探し出して威嚇してきたらしいガーン


やっぱり、サッカーやる子達って強い子が多いあせるあせる

やられっぱなしにはならないんだびっくり




そして明日は、ドキドキのチーム分けの発表らしいです。


どうやら、システムが変わるらしく、今までは、2年毎に年上のリーグに上がっていたんだけど、これからは、そのまま、もう1年同じリーグに留まってもいいようになったんだとびっくり


えっ、という事は、お兄ちゃん達が上に行ってくれなかったら、Tonyはまだ最年少のままなのかガーンガーンガーン


そこでTonyは、「ぼく、BチームかCチームに下がるかもなショボーン」と。今はAとBの2チームだけど、人数が多すぎて、試合に出られない子が続出したので、3チームに振り分けるんだと。


まぁ、それはコーチが決めるからね。しかもCチームにはTonyの前のコーチ、ピエール先生が来るんだって爆笑爆笑爆笑


Tonyはピエール先生ならCチームが良いなと。しかも学校のお友達がCチームになるのが決まっているみたいで、それも魅力らしい。


でもコーチ達が決めるから、どこのチームでも一生懸命頑張ろうねウインク


スイスのサッカーは、子ども達はとにかく実戦あるのみなので、試合は全員出られるように、ランク分けをして、どの子も自分のレベルのグループで試合ができるようになってるの。なので、全く試合に連れて行ってもらえない事は、本来はあまりない事なんだけどねショボーン


風邪や用事で試合に来れない子が必ずいるから、だいたい、行ける子はみんな連れて行ってもらえるんだけど、今のTonyのチームでは2〜3回に1回はお休みだから、それでは実戦の経験がつめないよね。


実戦あるのみで、スイスサッカーはメキメキ上達していくので、次のチームからは、みんなが試合に参加できると良いな。


Tonyはドキドキだけど、こんな思いをするのも、また良い経験だよ照れ


やっぱり、団体競技っていいな。

一人っ子で甘えん坊のTonyだけど、サッカーのお陰でたくましくなってるし、本当に良い経験をさせてもらえてます照れ照れ照れ


今もmamaの横で

「足がいたーい。マッサージしてー」と甘えてます。ちょっと足が臭すぎるから、まずは洗おうあせるあせる