昨日はバーゼル、今日はチューリッヒまで行ってリハやらいろいろに参加しました。

バーゼルはKosmosky x 2、スタンド x 2、楽譜、マレット複数だったので、そこまで重くもかさばりもしないので油断していたら、エレベーターがない建物の5階(スイスの4階)で、着いたら手がプルプルして直ぐには弾けませんでした。無気力


チューリッヒはホールが2階(スイスの1階)なのはまだ良かったんですが、運ぶ量がバーゼルの倍。無気力



これで全部ではなくて、背中に1台背負ってました。無気力


バーゼルもチューリッヒも会場に車を停めて荷物を降ろすということができなくて、大荷物を抱えて歩きました。無気力

いくら台車を使っても、絶妙な段差で引っかかったりして大変でした。無気力

バーゼルは道がよくわからなくて、よく迷子になるんですが、今回も迷子になりました。無気力

チューリッヒは(いつものように)渋滞に引っかかった上に駐車場が見つからなくて、大変でした。無気力

荷物が少なければ絶対に電車とトラム一択です。


リハが終わってから、今回のアンサンブルのメンバーとの懇親会にもちょっとだけ参加して、今は帰る途中で高速道路のサービスエリアで休憩しているところです。

途中で短い休憩が入ったにせよ、6時間もリハが続くと疲れますね。無気力

やたらと背中が痛いです。無気力

明日は日曜日なので、ゆっくり休もうと思います。無気力