今年は、辰年
・・・辰年パワ-にあやかって
幸運な年になりますように❣





 

 


令和6年


西暦2024年


皇紀2684年


干支:甲辰(きのえ たつ)

 

 

 


 

 


今年もよろしく


お願いします

 

 


 

 


今年は
十干が「甲(きのえ)」、
十二支が「辰」の年にあたるので、
干支は「 甲辰(きのえたつ)」となります。






昨年の12月から


宇治植物公園の
花のタペストリ-


が変わりました。

 

 


 

 

 

 

 


絵柄は


『十二支 辰』です

 

 


 

 


 

 

 

 

 

 


使用花材は


イヌツゲ、ボックスウッド
オカメザサ、パンジー、ビオラ


等で作られています

 

 


 

 


幅62m、高さ18mの壮大な雛壇(46段)に、


約3,676基のプランターを並べて描いています。

 

 

 

 

 

 











いつものように初詣


宇治上神社に


お参りにいきました

 

 


 

 

 

 

 


明治時代までは、


隣接の宇治神社と二社一体で
「宇治離宮明神』と


呼ばれていました。

 

 


 

 

 

 

 


日本で一番古くて
本殿と拝殿は『国宝』で、


それぞれ
平安時代
1060年(康平3年)、
室町時代 1215年
1215年(健保3年)頃に
建立されたと思われています

 

 


 

 

 

 


ボクは中に入れないので
待っていると
大きな友達に会いました








今年 2024年の干支
にちなんで


刺繍屏風『龍虎の図』

 

を飾りました

 



 

 

 

 

 


龍は、東を守る神(青龍)であると共に、
天下を治める王様に、
仕えるものとされております
この屏風の龍は、願い事をかなえてくれる
「如意宝珠」をしっかり持ち、
力強く、幸せな未来を暗示するように、
光り輝いています。









掛軸も正月らしい
おめでたい


明綴れと刺繍『三福図』


掛けました




 


『三 福』
(1富士 2鷹 3茄子)

 

 


 

 


徳川家康が戦いのため駿河に来た時、
又は、鷹狩りのために
富士の裾野にさしかかった時、
富士山が高大にそびえ、

 

鷹が獲物を掴み取るのを見て武運を感じ、
また、茄子が道をはさんで
たわわに実っているのを見て、


「成す」「むだ花がない」のは
縁起がよいと思ったからと言われています。


「一富士二鷹三茄子」とは縁起がよい。
「まさしくこれは吉兆じゃ。
我が運は大きく開けよう」


と予言したと言うことです。







ではまた・・・ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ボクのきもの
紋付です❣
よくにあうでしょう~




今年もよろしく
お願いします

 

 


 

 


内外の災いや争いが


早くおさまることを


願っています❕






刺繍ギャラリ-とんがりやま

ご覧ください(HP)




刺繍ギャラリ-とんがりやま
http://tongariyama57.web.fc2.com