おはようございます
パカパカ携帯での本当に最後の更新

またまた遅くなった雑誌の感想です
今後は週刊誌は発売から3日後くらい、月刊誌は2週間後に書こうと思うんですが、どうでしょうか
ぐうたらな自分への決めごとです(笑)
ネタバレが嫌な方もいらっしゃると思うのでいろいろ意見をいただけると嬉しいです
さて木村さんが表紙の女性自身
2ページにバカレアメンの魅力を6つに分けて語ってくれています

知らないとヤバいよ!
ジャニーズJr.バカレア組
人気が出すぎて深夜ドラマが映画化!将来性◎!今後2年追いかけたい男子たち

この文見て思わずすごいと言ってしまいました
もちろん20年追いかけたいけど実際にこうやって書かれるとドキドキ(笑)
①学ラン萌え
"いつの時代も女子は「ヤンキー学ラン」が大好物"
"現役高校生(慎太郎は中学生、高地は大学生だけど)が高校生役をやるというのがいい。ありそうで実はあんまりないので貴重(笑)"
"北斗くんは空手経験者なのでアクションが実に様になってる!"
②容姿

"みんな背が高くて顔が小さくてスタイルがいい!
さすがいまどき男子!ビジュアル偏差値も高いし。ぼーっと見てるだけでも誰かのことを『あら?好きかも?』なんて(笑)"
③友情
"6人がホントに仲がいいのが伝わってくる。見ててめちゃくちゃほっこりします。仲良し男子グループってやっぱ無条件で萌えますやん(笑)混じろうなんてとんでもない、はたで見てるだけで十分!めっちゃ楽しいし幸せなんです。"
"6人で同じ目標に向かっていく姿勢やまなざしがまぶしい。"
"高地くんは「この6人でなきゃダメなんです」と熱い宣言を。"
高地くんそんな宣言をしてくれていたのか…涙
④ヌケ感
"ヤンキー役で怒鳴って大暴れしてたコが実際は天然だったり、面白兄さんだったり、甘えん坊だったり、よいコちゃんだったりするので、そのギャップにまた萌えてしまいます。"
これはクスリと笑ってしまう(笑)
面白兄さんはきっと高地くんだ(笑)と思いながら、掲載写真に選ばれた3人を見てまた笑った


やっぱりこの3人がお笑い系なのかな

⑤パフォーマンス

"6人全体に言えることなんだけど"このチャンスをものにしてやる"という意気込みがグイグイ伝わってくる。いざ仕事に関してはアマちゃんでも天然でもなく、しっかりガッツリ"漢(オトコ)"なんです。"
"慎太郎くんは幼少期からJr.内で重要なポジションを担っていただけあって、年下なのにリーダーシップがあるし何をやらせても安定感があって、とにかく達者。"
"SUMMARYでも大暴れ"
⑥今後の成長
"1、2年前はあどけない顔してて、こんな短期間でこうもかっこよく成長するのかと驚く。この一瞬を見ておきたい、ついていきたい、一緒に未来を見たい(笑)"
"「成長物語込みで萌える」のはジャニーズファンのお家芸?"
"バラエティ番組『スクール革命!』のオーディションに合格してJr.入りした高地くんも物おじしない度胸を武器にあっという間に急成長。"
最後にバカレアについて
"バカレアは面白いだけでなく、みんながカッコよく見えるという実に正しいドラマ"
"もろもろの昭和的な設定も、若いコだけじゃなくオバちゃんも遠慮なく食いつける世界観"
"SEXYさを感じさせる一方で、無邪気に大笑いする少年っぽさもあり、その振り幅にグワングワン揺さぶられるのです"
「おー」と思わず言っちゃいそうなくらいこれでもかと語られていて感動した(´▽`*)
これからも成長していくと思うんだよね、この6人
外見も雑誌の整理をしていると、可愛いからカッコイイになっていくのが分かって楽しかったです




2、3年でこうも違うのかと(笑)
バカレアが放送されると知ったとき秋元さん原作でAKBと共演だったから、メインはAKBなのかなと思ったら、ガッツリJr.寄りでしたね

存分に不良の高地くんに萌えさせていただきましたー

バカレア組っていう名前が定着しているけど、今後進化してくれることに期待

本人たちもよく熱く語ってくれているし、まずひとつ夢叶うといいな☆
今日は少クラ収録
行くことは出来ないから情報探しにドキドキ
~





