こんにちは!オトノアジト音楽教室の神代です!

 

 

今日は木曜日なので、小学生向け豆知識クイズの正解発表の日です!!

今日も最後にクイズがあるのでみんな挑戦してみてください♪

前回のクイズは

「CDの最大収録分数(1枚に入る音楽の時間)はなぜ74分なの?」

というクイズでした。

 

 

この前も回答を投稿してくれた12歳の男の子から、今回はこんな回答を送ってくれました…!!

「人は74分以上曲を聴くと頭がおかしくなるから」

 

思わずくすっと笑ってしまいました😊

じっとしながら曲を聴き続けるのも限界がありますものね。

私も74分は限界です(笑)

 

 

それでは正解です!!

74分の秘密は…

 

 

 

 

 

 

 

「ベートーヴェンの第九がCD1枚に入った方がよい」という理由からでした!!

 

第九というのは、「交響曲(こうきょうきょく)第九番」の略です。

よろこびの歌、と聞いたらみんなわかるかな?

右手だけでも弾いてみたらわかると思います!

 

 

 

 

74分もあるの!?と驚くかもしれませんが、本当はこの曲は4つの楽章というものに分かれていて

みんなが知っているよろこびの歌は4つめの曲(4楽章)になります。

年末に日本ではよく聴きますね♪

その1楽章から4楽章までの曲を全部合わせて約74分なのです。

 

 

カラヤンという有名な指揮者が、CDに入る時間を決める時に、

「ベートーヴェンの第九がCD1枚に入った方がよいだろう」と言ったことにより、

74分というCDの最大収録時間が決まりました。

 

またベートーヴェンのお話になってしまいましたが、

名曲ばかりかいているの作曲家なので、休みのあいだにベートーヴェンの曲を聞いてみては!?

 

ちなみに、最後の最後には歌が入っていますが、歌詞の内容をとってもざっくりいうと

「この地球上の、大きなことを成し遂げた人も、孤独な人も、みんなで一緒につながろう」

といった平和を願った曲です。

知っているところだけ聴きたい場合は、ちょうど60分くらいのところから聴いてみてね!!

 

 

 

 

 

それでは最後に今回もクイズを出します!

今回はクラシックから少し離れます。

 

ジャズピアニストの山下洋輔さんという方に関するクイズです。

山下さんは、めずらしいこころみとして、

ピアノを○○しながら演奏したことがあります。

 

ピアノに何をしながら、どうしながら演奏したのでしょうか??

小さいころからピアノに親しんできた私には信じられない行為ですが、

みんな考えてみてね!!

 

回答はこちらから!

https://form.run/@otonoagito-quiz