2024年5月9日 午前中はあいにく雨 でも午後からは晴れるとの天気予報

朝は寒く感じましたが午後は上着がいらなくなる気温になりました

 

今日の泉町とねりこサロンのランチ会は

集まった方でメニューを決めることになっていました

さてさて どのようなランチタイムになるかと楽しみに出かけます

 

完成した ランチ

郷土色 豊かなメニューになりました

左上は沖縄県の伝統おやつ『ちんぴん

右側が「焼きそば」

手前は山形県の「笹巻」と名古屋の「ういろう」

お茶は佐賀県「嬉野茶(うれしの茶)」の新茶です

 

 

沖縄のちんぴんを作りました

粉 ベーキングパウダー 黒砂糖を混ぜます

サラダ油をフライパンに入れて クレープの厚さに焼き

皿に取りだし棒状に巻きます

 

沖縄県に ご縁のある方の紹介でちんぴんを作っています

 

こちらは焼きそばを作ってます

先月旅行した先で頂いた 三重県産の玉ねぎも入ってます

 

山形県生まれの会員さんが持参された笹巻

ご自身で作られるお話を伺ったことがあります

 

 

笹巻ういろうを盛り付けて

 

 

笹巻にうぐいす黄な粉(青大豆)をかけました

 

参加者全員でテーブルを囲んでいただきました

 

ういろうをちんぴんに挟んでいただくと「美味しいよ」と

そして ちいぴんに黄な粉をつけていただく方も

アレンジを楽しみながら頂きました

 

焼きそばの提案は

我が家でここ数年 焼そばを作ったことがありません

一日の塩分6グラムを医師から指導されているためです

今日は 特別の日として 

焼きそばをメニューに入れてもらいました!

 

 

次回のランチ会も

食べてみたい作ってみたいと思う品にチャレンジしてみます