エクスアーム | とんでけさんの一人言

エクスアーム

久しぶりに、エクスアームを、古本屋で買って読んだ。

昔、ストーリーを含め、僕、山下育人が描いたSF漫画だ。

男の子に、食いついてもらおうと、ヌードモデルを、起用して描いた作品だ。

漫画、古味慎也と、原作HiRockと、あるが、二人で描いた風にしただけで、本当は、一人と、アシスタント4人で描いている。

 

昔、脳外科医の会で、脳を、リンゲルだったか、ホルマリンみたいな、脳専用の、液体で、保存できると知った。昔は、人体の、脳の神経を綺麗に取り除くと、空のボディに、接合できると聞いた。

よって、脳の、保存を、人体ごとの、カプセルではなく、脳だけ、コンパクトな保存容器に、保存できたらなあとの、意図で描いた。

その時の、博士会の意見では、今はまだできないと言う意見だった。

もし、できたら、脳だけ持って、空港から、各国に飛んで、その国にある、体のスペアに接合して、3ヶ月ほど待機したのち、その国を歩いてみるとかできたらなあと、考えたSFである。

 

蒼き鋼のアルペジオの、13巻の。96P目に、モデルさんを雇用して描いたイラストがある。

それが、練習になって、エクスアームの01巻の、2P3Pの扉絵が描かれている。

エクスアームは、コーナンプロから、女性のヌードモデルさんがやってきて、描いている。

その説はありがとうございました。

イメージとしては、プロの女優の、鳳かなめちゃんをイメージして描いている。

 

呉峠呼世晴名で、鬼滅の刃も、昔描いていたんだよ。

絵は、児童向けだよ。^_^

戦後、描き直したが。

 

おまけイラストつけておくね。