パーソナルCOLOR/朱ノ鷺 | ダイエットマニアな女医が考えることアレコレ〜行き着いたのは分子栄養学

ダイエットマニアな女医が考えることアレコレ〜行き着いたのは分子栄養学

栄養療法・アンチエイジング・温泉学・スポーツ医学・脳科学etc.
気になったらやらずにいられない~

楽しみにしていたHilcrhymeのCDが


やっとAMAZONから届きました。


今日はエンドレスリピートですwww




パーソナルCOLOR


雑誌「KISS」を創刊から読んでいてISも連載で


すべて読んで知っている上で聴きました。


パーソナルCOLORは漫画の世界をすごく良く表現しているなぁと思いました。


でも、それだけにとどまらずに共感を生む歌に仕上がっているのはさすがです。


うちの職場の看護婦さんの息子さんがすごく気に入っている言っていましたが、


少年少女の心をつかむ歌だろうなぁと思い納得しました。


これをきっかけにファンになってくれそうですよね。



朱の鷺


何といっても、聴くとあの朱鷺メッセのライブがわ~っと思い出されます。


ワイヤーでつるされて登場したところから、ずっと。


もう音楽に初めて聴いた時の情景が刷り込まれてしまっているのですね。


きっとこの歌はこれからもずっとあのライブを思い出す歌になるでしょう。



歌詞の内容については、まあ、うん、というような…。


なんだか*リサイタルを初めて聞いた時に近い感じ


    *これについてはいつかゆっくり書きたいとずっと思ってはいるんですけど…


ここまで頑張ってきたんだぞ~感が強くて。


サビのフレーズなどは好きですけどね。



こういう歌は、ファンじゃない人が聴いたらどんな風に思うのでしょうか…





さてさて、私の感想などはさらりと流してくださいね。


何度も聴きこむとまた感想も変わってくると思います。


今日のところは、初日の感想という事で(;^_^A


この辺で…




ペタしてね