俺は実は 30才近くで独身のフリーターのくせに、パチスロとかやってたのに

「たばこを人生で一本も」「お酒もまったく飲まない」

 

人間なのであまり酔っぱらいの経験はないし、どちらかというと飲み会でも介護する側の

 

人間なのですが

 

知り合いの酔っぱらいとかならまだしも 見も知らぬ酔っぱらいにからまれるとやはり対処に

 

こまるときもあります。

 

今日は週1、2回の夜勤(先月の週5から減らした)で、 シフトインしてしょっぱなタトゥーだらけの

 

30才くらいの酔っぱらいの男性3人組がきて、

 

「朝メニューが食いたい」

 

 

と連呼。

 

 

まあ本当は作ることはできるのですが、やはりルールなので

 

「今の時間帯は出すことができません」

 

といったところ 激昂

 

 

「ふざけんな」「だせねえじゃないだすんだよ!」「てめえ、俺のいうこときけねえのかよ」

 

 

といわれてしまい、

 

 

「申し訳ありません、ルールなんで」と、、

 

 

いったものの今度はほかのメニュー注文したあと、作って持ってったら

 

「サイズが違う」「まずい」「金払わない」

 

などといって なんども作らされる始末。

 

 

こいつは下手にでてもしょうがないし、ほかのお客様の接客ができないし、迷惑になってしまうので

 

 

 

「金払わないのは、無銭飲食なので警察の方を呼んでもよろしいですか。」

 

 

と。

 

 

 

「うるっせー」「呼べるなら警察呼んでみろ」「オレら捕まえてみろ」

 

 

 

 

そんな感じだったので、 そのまま110番して

 

警察にきていただいて、 なんとかなりましたが

 

 

ほんと酔っぱらいの人がいて、しかも店が狭いとつらいですね。バーとかスナックって

 

 

どうやって経営してるのかなぁ、喧嘩とかないのかなぁ、お客様同士とかで。

 

アルバイトごときになめられたくないのか

 

敬語つかってくるような人に態度が酔っていて横柄になってるのか

 

わからんけど、

 

 

平日の深夜に 男3人で酔っ払ってくる てこたぁ、

 

昼間はよっぽどストレスたまる生活や身分なんだろうなぁ

 

と同情しか 湧いてこないなぁ

 

 

 

ただ、人間的感情を一ついえば、  このくそやろーども ボコボコにしたるぞ

 

 

っと、まあ酔っぱらい相手に負けるぐらいなら格闘技やってきてないわ、

警察の方なんて呼ばずに こっちでかたつけたるわ

 

みたいな感情も0.5パーセントくらいあってよかった。

 

 

警察の人に説明する際「早稲田法学部出身であること」「こうこうこういう理由で~~罪と~~罪なので

 

警察の方呼ばせていただきました」

 

という、汚いインテリ技で戦う99.5パーセントの俺はチンコをとりたいくらい悔しかったなぁ

 

 

この荒波の社会で生きてくには なんこチンコ用意しとけばいいのか 複雑な気分だったなあ