こういう世の中だから、


やっとこさ、歯医者の治療が終わった快感とともに考えるけど、

虫歯なんざ、別にほっといてもなかなか「激痛」まで

発展することなんてない


なんて甘くみてたし、めんどくさいなぁってイライラしていたが


しかし実際、歯の痛みってのは見えないストレスとして

蓄積していくものなんだよね


結局


「強く噛み締めることができない」



ならば


噛む=忍耐


いやなことあっても

いやなこといわれても

欲望がおしよせてきても


ぐっと噛む



噛んで  こらえる



努力する



ならば



噛む


結果が出なくても



噛み締める こらえる




全力で何かをしようと力を振り絞れば



もれなく



ぐっと噛み締める




この機能は人間にとってものすごく大事な機能で案外これがなかったら

みんな忍耐力のない ヘナヘナになってしまう



ダイエットに関しては


ごはんを食べるときは、必ず50回は噛む!!



みたいなそんな具体性はいらないが、まあ意識あったら

「よく噛む」程度でかまわないが



これからしばらく「我慢」しなきゃいけないことが

増えそうな人生だから



虫歯治って「安心して噛み締められる」


今に少し感謝している。



さあ、いよいよ   




では いってきます




☆ここまでの条件

○大盛り特盛禁止

○食い放題バイキング禁止

○1日3食 まで

○一食あたり1000kcal以下厳守

○ピザ・ラーメン禁止

○お祭り開催禁止

○オンリーチョップスティック

○アメリカ禁止


○筋肉トレーニングレベルA発動


○バス・タクシー禁止


○お酒禁止


○1運賃分前から歩く


○夜20時以降はものを食べない



☆ よく噛む