ピーマンには
豊富なビタミンCが含まれているそうです。
ビタミンPが一緒に含まれていることでビタミンCを熱や酸化から守ってくれるため、炒めたりしても十分ビタミンCが摂れるそうです。
また、ピーマンに含まれるビタミンAは、油で調理することで吸収率がアップするんだって。
ビタミンAは体の粘膜部分を強化し、抵抗力をつけてくれます。

ピーマンの緑色のもとである葉緑素(クロロフィル)はコレステロールが血管に付着するのを防ぎ、体外に排出するのを助ける働きがあります。

上記はピーマンのお話より抜粋しています。

抵抗力をつけることは免疫力UPとなりますし、コレステロールを排出するのは乳癌の原因である肥満になりにくい体質を作る助けになります。

ピーマンはビタミンA、C、Eが豊富な野菜で、ビタミンCはレモンの2倍、トマトの約5倍はあると聞いたことがあります。



朝食に人参とりんごのジュースを飲みました。

お昼は、黄色と緑が欲しかったので
しらす干しとピーマンの炒め物を作ってみました。
黄色は昨日作り置きしたかぼちゃの煮物。
免疫力UPのためのきのこ類は、なめことねぎの味噌汁です。

栄養的にどうかはわかりませんが、赤、黄、緑、きのこ、大豆(味噌)OK!
*おやつにわかめのお菓子(?)を食べました。






powered by レシピブログ

にほんブログ村