ご訪問ありがとうございます。
加齢を華麗に生きる道
モデルクリエイターkanonnです
 
先日スタジオGBにて歌舞伎義太夫三味線奏者 豊澤長一郎さまを応援する会に
お招きいただき家族で行ってまいりました吹き出し音符
 
大活躍中の豊澤様にお会いできるということで
私家族を連れてワクワクしながら参加させていただきました。
 
そしてかねてからの疑問
「長時間で足がしびれたりしないのですか?」
 
何時間も演技や間合いを見計らいながら
姿勢を少しもくずざず皆さまがきれいにそろっていらっしゃるのです。
 
すべての呼吸が見事に重なる素晴らしい舞台だとおもいました。
そんな方とお話ができる機会があり
私も家族もとっても幸せですシャボン
 
 
私は伝統的なことなどにとても疎くて
歌舞伎も子供の行ってみたいという声からの始まりです。
 
2015ねんの9月の「あらしのよるに」
という講演がちょうど子供にもわかりやすい歌舞伎だということで
観覧させていただいたのが初めてsmile
 
結構子供と同時にいろんなことを勉強中です爆  笑
 
そして初めて見るものって
とっても重要だとおもうんです。私。
 
これが面白くなかったら
子供は二度と見たくない・・・あせる
 
って思うかもしれない。
 
ですが友情をテーマにした「あらしのよるに」
 
はとても心が温まる素晴らしい作品でした。
 
以降家族でスーパー歌舞伎や
 
すっかり楽しませていただいております。
 
今はFBの方で
「豊澤長一郎 後援会」にも参加させていただいております。
 
 
今月は
二月花形歌舞伎
そして来月は国立劇場開場50周年記念の伊賀越道中双六
でも演奏されるそうですべー
 
 
日本の伝統芸能の美しさ
きっと心に響くことと思われます。
 
 
是非一度足を運んでみてくださいね照れ
 
 
 
 
 
 
少し前の私のブログですが
よろしければご覧になってみてくだいね富士山富士山富士山
 
 
いつもありがとうございます♡