数枚のクレジットカードを所有していますが、

ポイントを集めるためには1枚をメインにして利用するのがお得なので、

ネットショッピングや普段の買い物で使うカードを決めています。

 

それ以外のカードは利用するお店で割引サービスがあったり、

ファミリーカードのため、引き落とし口座が夫の口座になっているカードです。

 

以前、メインで使っているカードが不正利用された時は

カード会社の方からすぐに確認の電話があり、

「使っていない」ことを伝えると使用停止にして、新しいカードの再発行をしてくれました。

 

もちろん支払いに影響無し拍手

 

その少し前にいつも購入しているサイトから

クレジットカードの情報が漏れたというお知らせもあっていたし、

さらにその前にはフィッシングメールにまんまと引っかかって個人情報を取られていたので

警戒はしていたのですが、カード会社のチェックのおかげで被害に遭わずに済みました。

 

が、今回…

このメインのカードではなく、とあるスーパー限定で使っているカードの利用明細に、

全く身に覚えのない利用履歴があってびっくり!!

 

ネットのサイトで使ったこともなく、2店舗のお店でしか普段使わないのに、

最近流行のデリバリーサービスとネットスーパーで利用されていました。ガーン

 

2日に渡って計4回、どちらもネットでの注文ですねぇ。

 

カード会社からカード情報が漏れたとしか思えないんだけど…

不正利用のチェックしてないのかな?

わかりそうなものなんだけど…

 

以前の不正利用は明け方のTVショッピングだったそうで、

利用金額が大きかったのか、お届け先の住所が不審だったのか…

よく見つけてくれたものだわ。

 

なのに今回…

 

デリバリー3回で約1万円、ネットスーパーで約3万円。

合計4万円以上使われているのに、支払いに関しては担当部署と相談の上で…って。

 

いや!止めるのが先でしょう~!!ムキーッムキーッムキーッ

 

しかもその担当部署から1日経っても連絡が無い!!

 

使ってもいない支払いを

何で私がしなきゃならないのよ!!ムキームキームキー

 

そんなお金無いからね!!

 

それにしてもどこから漏れたのか気になるな…気持ち悪い…むかっむかっむかっ