おはようございます



とんびちゃんです♪

元気に梅雨を乗り切りましょうね ('-^*)/





話はさかのぼり、今年の2月なんですけど、、、、。




私達夫婦は、昨年1年間石鏡の南組のはえ頭(組頭)でした。


はえ頭が終わると、積み立てをしていたお金で

みんな(石鏡町のはえ頭の人達)でお疲れ旅行に行きます。



私達は、めっちゃ安い 


JALで行く、3泊4日食事付 釜山~ソウル 韓国世界遺産の旅、44800円 

(オイルチャージや松阪からの高速船往復代込で60000円ぐらい)


に申し込み行ってきました。



ちなみに、他に、鳥羽で喫茶店をやっている石鏡出身のおばちゃんと

そのお友達も一緒にいきました。



当日は、松阪の高速船1便に乗る予定で、

私達夫婦は朝4:00に起きる予定で寝てました



すると朝、3:00に TEL携帯


” 起きとるか~~~!?

  大雪やで~~~、パールロード危ないで

  もう今鳥羽に着いたわっっ 

  待っとるでよぉぉ~~~

喫茶店のおばちゃんらはもう0:00に危ないいうて

松阪向かったでよぉぉ~~~ ”






汗汗 心のつぶやき 汗汗

い、、、、今、、、まだ布団の中、、、、、

しかも、、、まだ用意してないよ、、、、、、

あ た し た ち 、、、、<泣>






アハハ



あわててスーツケースに詰め込み

結局それから1時間後ぐらいに

家を出発、お電話くれたゆきさん達を乗せて

松阪港へ向かいました、、、。



松阪港はたくさん人がいました。

船も満席でした。




しかし、、、、、



船の一番前が ソファーになっていて、

グループで座れるようになっていて、



みんなに



ほや~~

前のソファにみんなで座るでよぉ~~

     ヽ(゚◇゚ )ノ



と言ってもらったのですが、


<重要> 船で一番揺れない場所は

        ひらめき電球エンジンの近くひらめき電球

              ってご存知ですか!?



高速船は後ろにエンジンが付いているんです。



小心者の私達夫婦は遠慮して、

エンジン近くの後ろの方へみんなとは

離れて座りました。






しかしそれが 正解!!( ̄_ ̄ i)




あせる今まで高速船に乗った中で一番揺れました あせる



マジで~



 

特に、前の席はトランポリン状態だったようで、

みんな  ガクリ  ガクリ  状態、、、、

私達の席でも大分揺れていて、私もかなりやばい状態でした。

隣の女の子も袋を口に当てたまま、、、、、、




船 皆様、高速船に乗るときはご注意を、、、、、








心配しながらも釜山についたら


釜山



わーい



とっても晴れ良い天気晴れ で一安心でした








....続く....