一昨日、今日と香港からのお客様の
お問い合わせのメールが続いていますが、
先日、台湾からのお問い合わせがきました。
内容は全て中国語です。
とりあえず、最初のメールは
漢字を並べて中国語っぽく文面を作ってみたのですが、
もしかして英語が話せる方かも、、、、と思い、
その下に英語も入れてみました。
你好
Hello
我石鏡第一大飯店
This is Ijika Daiichi Hotel.
我有日本客室○月○日
We have a Japanese style room on ○.○
全くの偽中国語で、合ってるか不明ですが、
多分意味は通じているでしょう・・
頂いたお返事は、これまた中国語。
やはり、日本語・英語は無理そうです。
既に4通ほど、メールでやりとりをして、
ご予約頂戴致しました。
でも、まだまだ質問は続いており、
なんとなく、漢字をみて意味がわかる
部分もあるのですが、
問い合わせの中国語の文面が長くなってきていて
さすがにわからない部分も増えてきましたので、
知人に問い合わせ中で
現在奮闘しております。
外国で日本語スタッフがいないホテルに泊まって、
挨拶だけでも一生懸命 日本語で ”おはようございます” って
話してくれた時って、なにか ほっと しますよね。
まだまだ先のご予約なので、
挨拶ぐらいは中国語をマスターしてみます。