職場の同僚から「丹波黒大豆の枝豆」をもらいました。

 

これって限られた期間しか入手出来ません。

 

お正月の定番食材・丹波黒大豆を早採りして枝豆で食べているものなので、今の時期だけ食べられるものです。

 

 

「茹でる前に塩で揉んで水から茹でて行くと美味しく出来るよ」

 

って教えてもらいました。

 

塩で揉んでいるので茹で上がってからの味付けは必要ないらしく

 

「もっと塩気が欲しかったら振掛けたらいいけど、私はそのままで十分」

 

らしい。

 

 

 

 

黒大豆ってことでさやも中の豆も徐々に黒くなっていきますが、この時期はまだ薄皮を剥いたら鮮やかな豆色してますよ(^^)

 

こうして出来上がった丹波黒大豆の枝豆、ビールのお供に最高なんでしょうけど、下戸の私は豆だけを美味しく頂きました(^^;