先日、孫たちと貸農園に植えたジャガイモを収穫しました。

 

 

 

 

バケツの中と上の写真の収穫品、これでもまだ2/3ほどを掘り起こしただけなので、あと少しは収穫出来るでしょうけど、それはまた後日に。

 

大きさも形もバラバラですが、とにかく自分たちで植えて収穫した初めてのジャガイモなので感激ものですよ。

 

 

そのジャガイモを使って作ったポテトサラダ。

これ、私が料理しました。

料理といってもジャガイモを茹でて潰して、ニンジン・キュウリ・ハム・ゆで卵を入れ、塩コショウ&マヨネーズで味付けするだけ。

 

私、料理は好きということでもないけど、やることは苦になりません。

独身時代、一人での生活が長かったので自炊してましたし、結婚後も夫婦共働きだったので、料理や掃除、洗濯もやってました。

 

そんな家庭環境だったので、娘や息子も学生時代からごはんを炊くことや一通りの料理は出来るようにしつけてました(笑)

 

で、ジィジ作のポテトサラダを娘宅に持って行き、一緒に収穫した孫たちに食べさせたら「美味しい」と(^^)

 

先程まで土の中にあったジャガイモを自分たちの手で掘り起こして、数時間後にポテトサラダとして食べるってのは不思議な感じですね。