本日は自宅の庭のプランターや鉢に植えている野菜や草花についての紹介です。
こちらもそのほとんどは嫁さんが植えたんですけど、その後の水やりは私の担当で、最後の収穫はまた嫁さん担当と、楽しくておいしいところだけ持っていかれます(´з`)
「苺」を一株だけ植えたみたいですが、それなりの数の実が成りました。
既に実が採られたところもありますが、これは孫っち2号がやってきて赤くなった実を毎回ひとつだけ食べているため。
実を採って
「ジイジ、洗って」
と渡してきます。
ジイジはそれを受け取ってきれいに洗って返すとパクっと(^^)
まだ色付いてませんが「トマト」も実をつけています。
こちらは「ミニトマト」
収穫はもう少し先になりますね。
「大葉」も一鉢だけ植わってます。
ここからは草花ですが、「もみじ葉ゼラニウム」かな?
気付かない内に植えてありました。
唯一、私が植えたと言うか、種から撒いて育てている「猫草」
小鉄は猫草が好物なんですけど、トトロは見向きもしません。
猫も性格や嗜好が違いますね。