ジャガイモの葉がこんなに育ってきました!!

 

少し遅くなったみたいですが、芽かきをやります。

余分な芽を抜いて成長の栄養分を集中させるんですね。

 

 

実際は片手で芽の全体を押さえて、芽かきしたいものだけ反対の手で引き抜きます。

 

 

抜いた芽にジャガイモの赤ちゃんみたいなのが出来てました。

勿体ないので別の場所に植えておきました。

 

 

分かりづらいですが周囲の土を集め、肥料を混ぜてから芽の周りに盛っておきます。

これを土寄せというらしいです。

 

職場の同僚や畑の先輩に教えてもらったやり方ですが、合ってるかな?(^^;

 

 

レタスも成長しました。

 

この3株は少し前に娘一家が新しい部分を収穫したようですが、それでもまた育ってきましたよ。

 

 

グリーンピースも伸びています。

 

 

白くて可愛らしい花が咲いています。

 

豆の花ってこんなんやねんなぁ~(^^)